ファンならわかる?沖縄の和食店の一角で「ウルトラマン」オリジナル紅茶を販売しているワケ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

沖縄県南風原町の和食店「松風苑」の敷地の一角にある「金城哲夫資料館」で、日本が世界に誇るスーパーヒーロー「ウルトラマン」のオリジナル紅茶が発売された。パッケージだけでなく、紅茶自体も本格派の逸品。ウルトラマンファンも紅茶ファンもぜひゲットしたいところだ。しかしそもそも、なぜ沖縄で「ウルトラマン」なのだろうか?

沖縄県南風原町「金城哲夫資料館」でのみ購入可能な「ウルトラマンのスターフルーツフレーバーティー」


突然だが、金城哲夫さんをご存知だろうか。「もちろん知ってるよ!」というあなたは相当な「ウルトラマン」通だろう。そう、金城哲夫さんは、あの“特撮の神様”円谷英二さんのもとで「ウルトラマン」誕生に深く関与した脚本家だ。彼の執筆した脚本は「正義の味方が、人間を襲う悪い怪獣をやっつける」というシンプルな構造ではなく、時に「悪いのは人間なのではないか」とすら思わされるような内容もあった。世相も反映させながら、重厚な世界観で紡がれたストーリー。「ウルトラマン」が年齢を問わず、時代を超えて楽しまれる作品となったのは、彼の功績によるところも大きい。

【写真】円谷プロダクション時代の金城哲夫さん

「ウルトラセブン」第42話「ノンマルトの使者」は、人類こそが侵略者ではないかと提起する内容で物議をかもした金城哲夫さんの代表的脚本のひとつ


「ウルトラマン」「ウルトラセブン」の脚本家として活躍したあと、生まれ故郷の沖縄に戻った金城さんは、その後不幸な事故により若くしてこの世を去ってしまう。しかし彼が執筆していた部屋は今も「金城哲夫資料館」として残されている。そして今回発売になった商品は、この資料館を訪れる「ウルトラマン」ファンのためのお土産として新たに開発されたものなのだ。

「金城哲夫資料館」は、金城哲夫さんの長男である京一郎さんが経営する和食店「松風苑」の敷地の一角にある(見学は無料、ただし事前に要予約)


金城哲夫資料館のある沖縄県南風原町(はえばるちょう)は農業の盛んな町で、さまざまなフルーツが生産されており、中でも「スターフルーツ」が名産品となっている。上品な甘味と酸味が感じられるうえに、断面が“星の形”をしているところが特徴的。「ウルトラマン」の科学特捜隊のバッジのモチーフも同じ“流星”だ。

沖縄県内で最もスターフルーツの生産量が多い南風原町

 

今回発売されたオリジナル紅茶は、そんなスターフルーツとなじみのいい南国らしい香りが楽しめるフレーバーティー。手掛けたのは栃木県宇都宮市にある「Y’s tea」のティーブレンダー、根本泰昌さん。全国各地でストーリーのある“ご当地紅茶”を開発しているフレーバーティーの第一人者で、根本さんの作るフレーバーティーの優美で繊細な香りは、多くの紅茶ファンから支持されている。

そんな根本さん自身も大の「ウルトラマン」ファンだ。金城さんへのリスペクトから、南風原町に足を運び、スターフルーツの生産者を訪れ、ご家族とも意見交換をしつつ、南国らしさを感じさせるオリジナルのフレーバーを作り上げた。

ティーブレンダーの根本泰昌さん


なお、スターフルーツはその“星の形”が重要なので、割れないように厚みを調整しつつカットして、職人の手でひとつずつ乾燥させてドライフルーツにしている。紅茶に浮かべることで、見た目にも楽しめる仕上がりに。もちろん、このドライフルーツは食べることもできる。

カットして乾燥させたスターフルーツ


さらに今回の商品は、紅茶だけでなく“おまけ”もある。金城哲夫さんが手掛けた「ウルトラマン」および「ウルトラセブン」の脚本から抜粋した“名言”のマグネットカードが、各商品につき1枚ずつ入っている。背景のイラストは「ウルトラマン」「ウルトラセブン」のオープニングで使われていたもの。どの名言が入っているかは開けてみてのお楽しみ。全8種類、コンプリートしてみたい。

金城哲夫名言マグネットカード(全8種類)


また、パッケージの缶自体も、ウルトラマンの胸部をモチーフにしたこだわりデザイン。紅茶を飲み終えたあとは小物入れとして使えそうだ。ちなみに真ん中の“カラータイマー”の部分は取り外しが可能なマグネットになっている。

小物入れとしても使えるオリジナル缶


「ウルトラマン」ファンにたまらないこのオリジナル紅茶は、なんと現地でしか購入することができない。また、スターフルーツの量に限りがあるため、毎年作ることができる量も決まっているのだとか。ぜひ、このレアアイテムをゲットするため、「金城哲夫資料館」を訪れてみてはいかがだろう。

ウルトラマン(C) 円谷プロ


「ウルトラマンのスターフルーツフレーバーティー」  
内容量:6グラム(3袋)、乾燥スターフルーツ3枚、マグネットカード1枚
価格 :3000円(税別)
原材料:紅茶、スターフルーツ、香料


この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る