緑に囲まれたリラックス・スパで気分はたちまち南国!?「照葉スパリゾート」
九州ウォーカー
なんとなく疲れが抜けにくい季節の変わり目。気軽に行ける“街ナカリゾート”でゆったり癒されてはいかが?

福岡市東区のアイランドシティにある「照葉(てりは)スパリゾート」は、約1800坪の巨大スパ!多彩な露天風呂・内風呂・サウナを備えた大浴場や家族風呂、7種類の岩盤浴、グルメやアミューズメントなど、一日中楽しめる福岡の南国リゾートだ。博多駅・千早駅から無料シャトルバスも運行しており、訪れやすいのも嬉しい。

広々とした岩風呂や美泡風呂など、趣向を凝らした様々な露天風呂で日々の疲れを癒そう。露天には大画面テレビもあり、マイナスイオン効果で全身を優しく整えながら楽しく時間を過ごすことも。お子様も安心の浅湯や寝湯、3種のサウナなど充実。家族風呂にもすべて、内風呂・露天風呂・くつろぎスペースが備わっている。



2フロアにわたる岩盤浴はなんと全部で7種類!美彩汗房自慢の「蒼の洞窟」は、立ち昇る蒸気までも青く照らし出される神秘的な空間。スチーム効果で体感温度はやや高め、新陳代謝の促進、精神安定、老廃物の排出などの効果が!7つの岩盤浴の中で一番人気は、プラネタリウムのような星空が輝く「汗蒸幕(はんじゅんまく)」。女性専用岩盤浴もあるので女性一人でも安心だ。


館内にはきれいで広々としたくつろぎスペースやリクライナー(74席)があるので、リラックスしてテレビやインターネットを楽しんで。隣には約2万冊のコミックコーナーも。整体やアロママッサージなどのリラクゼーションサロンも充実しているので、全身の疲れをもみほぐしながらリフレッシュできそう。エステやネイル、美容室もあるから、普段忙しいママはぜひ、パパと子どもが入浴中にキレイを叶えよう。
そのほか、トレーニング、グルメ、ゲームコーナーなどバラエティに富んだ設備で、大人も子どもも飽きることなく満喫できるので、気軽に“プチリゾート”気分を味わおう。
[入浴のみの場合]1~2Fが利用可※3、4Fフロア(美彩汗房、リクライナー、コミックコーナーなど)は利用不可 [岩盤+入浴]1~4F利用可
【九州ウォーカー編集部/文=八木あお、撮影=鍋田広一(パンフィールド)】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介