静かな山あいに佇む“隠れ処”でのんびり湯浴み「那珂川 清滝」
九州ウォーカー

福岡市中心部から車で30分の場所にある「那珂川 清滝(せいりゅう)」(福岡県筑紫郡那珂川町)。脊振山脈の地下深くから湧き出る良質な天然温泉を、内湯や露天など多彩な湯舟で楽しめる。7mものゆったりとした天井を持つ広々とした内湯は、大きな窓から見える岩造りや美しい庭園の景観が見事。


ファミリーやカップルに人気の家族風呂は4タイプ。写真は大分県・日田の檜を贅沢に使用した「檜風呂」。木の香りに包まれるような浴槽に浸かれば、まるで森林浴をしているかのような気分に。(※前日までに予約が必要。平日1部屋50分3000円、土日祝は3600円)。

湯上がりにゆったり休める、無料の休憩室「東桟敷・西桟敷」を2つ用意。畳敷きの広々としたお部屋では、ゴロンと寝そべったり縁側で涼んだりと自由にくつろげる。12歳以上から利用できる西桟敷には、マッサージチェアも。東桟敷は直接足湯へ行くことができる。

お風呂を満喫してお腹がへったら、館内の食事処「棗(なつめ)」へ。旬の食材にこだわった和食を中心に、御膳や鍋、甘味まで幅広いメニューをラインナップしているので、湯上りグルメを満喫しよう。
食事処の他に、エステ(ボディケア20分2300円~)や岩盤浴(平日50分1200円、土日祝1400円)など充実のサービスで、究極の癒しを提供してくれる同館。静かな隠れ家での休日を楽しもう。
【九州ウォーカー編集部/文=山本佳世、撮影=鍋田広一(パンフィールド)】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介