10℃未満の水風呂でキンキンに!「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」で水風呂の“新体験”を味わおう
東京ウォーカー(全国版)
都内最大級の広さの高濃度炭酸泉を備える「三つの炭酸泉と岩盤浴 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」をご紹介。サウナ専門施設でも珍しい10℃未満の水風呂など、個性的なサービスが目白押しだ。

※本記事は発売中の「TokyoWalker特別編集 首都圏(得)サウナ&スーパー銭湯&日帰り温泉2024春夏」から一部抜粋・編集しました。
露天の天然温泉と3種の炭酸泉で癒される
23年12月にリニューアル。多彩な風呂とサウナがあり、人気の高濃度炭酸泉は都内最大級の広さ。露天エリアは開放的な空間で、良質の天然温泉を堪能できると好評だ。さらに男女湯共、10℃未満の“シングル”水風呂やあつ湯も加わり、サウナが苦手でも温冷交代浴できるようになった。岩盤浴利用者用のラウンジでは、15000冊以上の本や漫画が読み放題!
住所:東京都八王子市片倉町3505
時間:6時~翌3時(受付~2時30分)
電話:042-632-2611
休み:なし
アクセス:JR片倉駅より徒歩15分、JR八王子みなみ野駅・JR八王子駅ほかより無料シャトルバスあり
スパ銭DATA
料金:入浴料中学生以上950円、(土)(日)(祝)1,100円、小学生300円、未就学児100円、岩盤浴中学生以上+750円、(土)(日)(祝)+950円
風呂数:全31(男湯16、女湯15)
泉質:アルカリ性単純温泉
アメニティ:フェイスタオル+バスタオル(レンタル¥300)、シャンプー、リンス(各無料)など
キンキン!冷え冷え!“シングル”水風呂を新設
サウナ専門施設でも珍しい10℃未満の水風呂“シングル”が新登場。かなり冷たいので無理は禁物。長く入る必要はないので数秒~10秒程度サッと入るだけでOK。サウナでしっかり温まったあとにトライしてみて。さらに水風呂のあとは休憩も大切。水風呂と天然温泉の不感の湯で“冷冷交代浴”を楽しむのもおすすめ!

女性向けのサービス!泥パックを常設
体に塩を塗って入る塩サウナは女性専用。さらに美肌効果を期待できるよう、泥パックが置かれている。顔に塗ってサウナで温まることで、フェイシャルケアができる。普段できないケアを体験してみて。

男性だけの特権!メディサウナを新設
メディ(medi)はメディテーション=瞑想を意味する言葉。サウナの中で自分と向き合い、思考を解放。忙しさや疲れ、イライラなど、日常を忘れて心身共にリラックスできる空間になっている。

サウナ好きも初心者も楽しめる「三つの炭酸泉と岩盤浴 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」で、温冷交代浴を満喫しよう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介