富士山を望む露天風呂も!癒しのリゾート空間「湘南RESORT SPA 炭酸泉と岩盤浴 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店」で湘南の空を独り占め
東京ウォーカー(全国版)
リゾート気分を満喫できるスパ施設「湘南RESORT SPA 炭酸泉と岩盤浴 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店」(茅ヶ崎市)をご紹介。時間を気にせず好きなスタイルでリラックスできる空間が魅力的だ。
※本記事は発売中の「TokyoWalker特別編集 首都圏(得)サウナ&スーパー銭湯&日帰り温泉2024春夏」から一部抜粋・編集しました。

湘南の空を独り占めできる開放的な露天風呂で湯あみ
12種の風呂とサウナが楽しめる癒やしのリゾート空間。「竜泉寺の湯」といえば外せない高濃度炭酸泉や、マイナスイオンが発生する泡風呂など、多彩な風呂でリフレッシュしよう。天然アロマの岩盤浴では汗をかいたり、本を読んだり、ドリンクを飲んだりと、時間を気にせず好きなスタイルでのんびり。マッサージやエステなど、リラクゼーション施設も充実。
住所:神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1
時間:5時~翌2時(受付~1時30分)
電話:0467-57-2641
休み:なし
アクセス:新湘南バイパス・茅ヶ崎西ICより車ですぐ
スパ銭DATA
料金:入浴料中学生以上880円、(土)(日)(祝)980円、小学生300円、4歳以上100円、3歳以下無料、岩盤浴中学生以上+700円、(土)(日)(祝)+900円
風呂数:全24(男湯・女湯各12)
泉質:ナトリウム-塩化物温泉
アメニティ:フェイスタオル+バスタオル(レンタル300円)、シャンプー、リンス、ボディソープ(各無料)など
過ごし方が無限!?岩盤浴エリア、Lagoo
天然アロマ100%の岩盤浴房が7種あり、温度も異なるので心地いい場所を見つけてじっくり汗をかいて。さっぱりしたら本を読んだり、リクライニングチェアでテレビを見たり。ビーズクッションや畳のスペースもあるので、全力でダラダラしよう。


露天風呂から見る富士山は絶景!
毎日見られるわけではないが、空気が澄んでいる日は露天風呂に入りながら富士山が望める。この絶景を堪能すれば、まさにリゾート気分。露天風呂はいつでも気持ちいいが、富士山を見た日は格別!

男湯と女湯で異なるサウナが!
男湯には黄土オートロウリュウサウナがあり、毎時00分、30分のオートロウリュで、体感温度がグッと上がってしっかり汗をかくことができる。女湯の黄土ハーブが香るサウナでは、香りも楽しめる。

開放的な露天風呂が魅力の「湘南RESORT SPA 炭酸泉と岩盤浴 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店」で、リゾート気分を存分に味わおう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介