嬉野にクラシックカー100台が集結!

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

佐賀県・嬉野市の塩田津地区で11/16(日)に、クラシックカーを集めたイベント「第2回塩田津に旧Car」が開催される。会場となる塩田津地区は、かつて旧長崎街道の塩田宿が置かれた交通の要衝。いまでも江戸後期〜明治時代の街並みが残っており、2005年には国の重要伝統的建造物郡保存地区に指定された。古い町並みにレトロな車を集め、昭和の時代にタイムスリップしたようなイベントを開催して町おこしをしようと、嬉野市商工会青年部が昨年初めて企画したところ、九州各地から約120台のクラシックカーが集まった。

ことしのイベントにも昭和53年以前に生産された3、4輪車約100台が集まるほか、自衛隊や消防の特殊車輌、ミニSLの展示、地域特産物の販売、伝統産業・鍋野手漉和紙(なべのてすきわし)の創作展なども企画されており、子供から大人まで楽しめるイベントになっている。

嬉野の美人湯を満喫したあとに、レトロなイベントに立ち寄ってみてはいかがです?

【九州ウォーカー/近藤耕平】

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る