東京ディズニーシー新テーマポート開業まであと少し!ラプンツェルづくしの注目メニューを食べてみた
東京ウォーカー(全国版)
東京ディズニーシーでは、スペシャルイベント「ドリーミング・オブ・ファンタジースプリングス」を2024年6月30日(日)まで開催中。同イベントでは、6月6日(木)にグランドオープンする新テーマポート「ファンタジースプリングス」の世界観を、ひと足早く楽しむことができる。
今回は、レストラン「ホライズンベイ・レストラン」で5月31日(金)まで提供されている「スペシャルセット」(2740円)を紹介。同セットでは、「ファンタジースプリングス」に誕生するエリアのひとつ「ラプンツェルの森」の題材となったディズニー映画「塔の上のラプンツェル」をイメージした、メイン料理やデザートなどを味わえる。
まずは、メインの「ハンバーグ、ハニーマスタードソース」をパクリ。ハンバーグの上にたっぷりかかったハニーマスタードソースは、ランタンが浮かぶ夜空をイメージしており、甘さとスパイシーさが絶妙だ。幅広い層に好まれそうな、ふっくら柔らかなハンバーグを甘辛いソースが引き立て、食が進む味わいに仕上がっていた。
つけ合わせにも「塔の上のラプンツェル」の要素が散りばめられている。花で飾ったラプンツェルの魔法の髪に見立てたパスタと、ラプンツェルの相棒のカメレオン・パスカルをイメージしたオクラ、さらにはフライドポテトが添えられ、ボリュームも大満足!
次に「ポテトと紫芋のポタージュ」をいただいてみると、まったりクリーミーなポタージュに、たっぷり入ったベーコンの塩気がアクセントを加え、こちらもスプーンが止まらないおいしさ。さらにこのポタージュには、ちょっとした仕掛けが。スプーンで混ぜると、ラプンツェルのドレスの色を彷彿とさせる紫色に変化するのだ。ポタージュが十分に残っているうちに、ぜひ試してみてほしい。
そしてデザートの「レモンクリームのチーズケーキ」は、黄色いレモンクリームの上に、花を模したデコレーションが施され、ラプンツェルの魔法の髪を思わせるビジュアルに心が躍る。チーズケーキは甘さ控えめで、レモンクリームのさわやかな酸味が好印象。横に添えられているカシスピューレをつけると酸味がアップし、味の変化を楽しめる。
なお、同店の「スペシャルセット」はこれらのほかに、パンまたはライスと、選べるソフトドリンクが付く。「ファンタジースプリングス」での新たな体験に胸を膨らませながら、ぜひご賞味あれ!
取材・文=水野梨香
※スペシャルメニューの内容は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合、イベント終了後も販売する場合があります。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C)Disney
この記事の画像一覧(全4枚)
いまAmazonで注目されているディズニーの商品
※2025年11月03日20時 時点の情報です
-

セガトイズ ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ Dream Switch(ドリーム スイッチ) 親子の眠る前が楽しくなる ディズニーのお話(30話×日本語)絵本プロジェクター
新品最安値:9,600円
-

TOP TOY ディズニー(Disney) ミッキーファミリ「眠そう目」ぬいぐるみ シリーズ 【1ピース】 ガチャガチャ ブラインド ボックス フィギュア プラモデル プレミアム おもちゃ ズートピア スティッチ キャラクター 誕生日プレゼント
新品最安値:1,496円
-

テンヨー(Tenyo) ディズニーキャラクターステンドグラストランプ 光が透ける 透光 ステンドグラス調 54枚すべてが異なるキャラクター PVC素材
新品最安値:1,482円
-

Disney Characters 刺繍缶バッジビスケット 12個入りBOX (食玩)
新品最安値:3,700円
-

レゴ(LEGO) ディズニープリンセス レゴ(R) | ディズニー アナと雪の女王アドベントカレンダー 2025 おもちゃ 玩具 誕生日 プレゼント ブロック 知育 女の子 男の子 子供 5歳 6歳 7歳 8歳 クリスマス ディズニー グッズ 43273
新品最安値:4,752円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介







