【漫画】「無駄な出費ってどれのこと…?」家計簿のせいで知恵熱に!?セレブ義母とボンビー実家、節約しようと奮起した両家に爆笑必至【作者に聞く】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

高級タワマンの最上階に住まいを持ち、三カ国語をあやつり社交ダンスを嗜む…庶民の想像をはるかに超えるセレブな義母と、かたや、雨の日は常に屋根から雨漏り、着るものは基本お下がりとボンビーメモリーあふれる貧乏な実家―――その対照的な暮らしぶりをおもしろおかしく描いた圧倒的格差漫画「義母はセレブ実家は貧乏」。Instagramでの連載時には「おなかがちぎれるくらい笑いました!」「想像を超えてました」などの声が寄せられ人気を博した本作がパワーアップしてウォーカープラスに登場!作者・パニまま( @panimama5 )さんの抜群のギャグセンスと両家の衝撃的な貧富の差に、爆笑必至のエピソードをお届けします。

「無駄な出費って…一体なんなのかしら…」節約知恵熱でマダムダウン!?(「義母はセレブ実家は貧乏」9より)ぱにママ


連載第9回となる今回は節約に関する両家のエピソード。テレビの特集をきっかけに、節約に一念発起したマダムだが、初めての家計簿に知恵熱が!一方、日々節約の実家では、オカァとバーバーの暮らしの工夫(?)を発揮!ただ、節約が行き過ぎて…!?

「義母はセレブ 実家は貧乏」9-1ぱにママ

「義母はセレブ 実家は貧乏」9-2ぱにママ


――マダムが節約にトライするも、知恵熱を出してしまったお話。もうそれ以降は節約はやめてしまったのでしょうか?地道に続けている節約があったりしますか?

あれ以降、家計簿も節約も体質に合わないようで一切やめてしまいました(笑)。ただ最近、調味料などは近所に新しくできた庶民向けの大型スーパーに買いに行っているそうなので、まだ1ミリくらいの節約意識は残っているのかな?と思います。ちなみに先日その大型スーパーで買い物中のマダムに偶然遭遇したのですが、セレブオーラが凄すぎてマダムの周辺だけ異空間でした(笑)。

「義母はセレブ 実家は貧乏」9-3ぱにママ

「義母はセレブ 実家は貧乏」9-4ぱにママ


――節約のために、ペットボトルでかさ増ししまくったお風呂は印象的でした!ペットボトルかさまし風呂は、パニままさんも体験されたことあるのでしょうか?

実際漫画ほどではないですが、ペットボトル風呂は経験があります。一日の疲れを癒やすとともに貧しい気持ちが押し寄せてくる節約アイテムですね!かさ増しエピソードですと、ほかにもいろいろあるのですが…そのなかで一番かさ増してしまったのは子どもたちの大好きなハンバーグです!バレないのをいいことに、これでもかというほどパン粉でかさ増しをしています。今やパン粉と挽肉の比率が逆転しつつあり、ハンバーグというより「パン」といって差し支えない代物になっています。


筆者も節約を意識している毎日ですが、気がついたらアレもコレも…。家計簿が続いたこともありません。皆さんの節約術は何かありますでしょうか?

次回もお楽しみに!

取材・文=澤田麻依

この記事の画像一覧(全42枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

夏休み特集2023

夏休み特集 2024

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2024の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る