【ホラー漫画】「いじめっ子に呪いをかけたハズが…逆に交通事故に遭う」被害者と加害者が“逆転”する漫画が予測不能【作者に訊く】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「想定外」「予測不能」なショートホラー漫画をSNSに公開している、誰でもない( @daredemonaidare )さん。2024年4月に公開されたオリジナル作品「リリベルちゃん」は、小学校を舞台に、ささやかな仕返しを行う妖精“リリベルちゃん”が引き起こす恐怖の事態を描いた作品だ。作者の誰でもないさんに、本作のアイデアやホラーを描くうえでの意識を取材した。

「“人を呪わば穴二つ”に尽きます」

「リリベルちゃん」01作:誰でもない(@daredemonaidare)

「リリベルちゃん」02作:誰でもない(@daredemonaidare)

「リリベルちゃん」03作:誰でもない(@daredemonaidare)

「リリベルちゃん」04作:誰でもない(@daredemonaidare)

「リリベルちゃん」05作:誰でもない(@daredemonaidare)


本作の着想について作者の誰でもないさんは「子どもに流行るような軽いおまじないからでも“恐ろしい現象”が起きるかもしれない…というものを描こうと思ったのがきっかけ」だったと明かした。

漫画では、いじめ、異形のリリベルちゃん、交通事故、事故の真相…と、さまざまな“恐怖”が描かれている。お気に入りのシーンを聞くと、「事故のあと、ガチャっと車から降りてくる相沢さんの表情の怖さですかね」と回答。続けて、「その表情の理由は死に怯えていたから」というストーリーの秘話も教えてくれた。

立場や心境の入れ替わりが描かれているのが本作の魅力。こうした描き方の狙いは「“人を呪わば穴二つ”に尽きます」と、人間の「性」であり「業」について言及。「怖いという感情は、辿っていくとすべて“死”に繋がるものなので、死と人間を繋ぐ流れを具現化した姿が怪異なんだと思います」と、誰でもないさんの描くホラー漫画の考え方について語ってくれた。


取材協力:誰でもない(@daredemonaidare)

この記事の画像一覧(全230枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

夏休み特集2023

夏休み特集 2024

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2024の開催情報はこちら

ページ上部へ戻る