函館五稜郭タワーの土方歳三グッズで一番人気は“血しぶき”シャツ!?
北海道ウォーカー
函館五稜郭タワーのエレベーターで展望フロアの2階へ昇ると、そこにはどっしりと構えるように銅像が鎮座しています。その人物こそが土方歳三です。端正な顔立ちとその生き様で、今なお多くの人たちの心を揺さぶっています。

タワーの1階フロアにもそんな土方の銅像が飾られていますが、そのほか、土方グッズがいくつも販売されています。

そもそもこちらで土方グッズが売られる理由を簡単に説明すると、箱館戦争の舞台となった五稜郭で土方がその最期を迎えたからです。日本が近代国家へ向かう激動の時代、函館の地で命を捧げて戦った一人が土方でした。「新選組」の「副長」としても知られていることもあって、五稜郭タワーでも土方グッズに加えて、新選組グッズも取り扱っています。
五稜郭タワーには、タワーの入り口付近と展望フロア1階に売店があります。実は展望売店限定でオリジナルグッズがあるのですが、その一つが「土方歳三 血しぶきTシャツ」(4104円)。


表には「たとえ身は蝦夷の島根に朽ちるとも魂は東の君を守らん」という辞世の句、背中には血しぶき模様がデザインされています。展望売店で一番人気のグッズですが、展望売店限定「星型スワロフスキーネックレス」(1944円)もなかなかに好評です。



そのほか、土方歳三グッズには「土方歳三 扇子」(864円)、「土方歳三まんじゅう」(700円)、「土方歳三プリントキャンディ」(216円)、「ヒジカタ君てぬぐい(GO太くん)」(864円)などが販売されています。ちなみに1階の売店で一番高価格なものは「土方歳三のブロンズ像」で、価格はなんと約41万円。もはやグッズの範疇を越えた感はありますが、過去に1体、販売実績があるそうです。



新選組グッズには、お馴染みの“誠”の文字が記されています。「誠 ハッピ型マグネット」(324円)、「新選組 湯のみ」(486円)、「新選組 刀 耳かき」(486円)、「誠 タペストリー」(1080円)」、「ハッピ状差 新選組 五稜郭」(540円)など、ラインナップも多彩です。

展望フロアとアトリウムに建てられている土方歳三の銅像。五稜郭タワーはその歴史とともに、土方歳三の魅力を伝えているのかもしれません。“イケメン”としても知られている土方ですが、今でもその人気は衰え知らず。時代を乗り越え、多くの人を引きつけているようです。
函館五稜郭タワー ■住所:函館市五稜郭町43-9 ■電話:0138・51・4785 ■時間:8:00~19:00、9:00~18:00(2017年10月21日~4月20日) ■休み:なし ■料金:展望料金大人900円、中高生680円、小学生450円※小学生未満無料
【北海道ウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介