ジョリーパスタに新メニュー「感動カルボナーラ」が登場!ブラックペッパーがクリーミーなパスタを引き立てる

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

株式会社ジョリーパスタが展開するパスタ専門店「ジョリーパスタ」は、2024年5月9日に「感動カルボナーラ」を発売した。

はじめまして。感動カルボナーラ


人気のカルボナーラがさらにおいしくなり、「感動カルボナーラ」として登場

「感動カルボナーラ」は、ベーコンの旨みを加え、ソースのクリーミーさをアップさせたパスタに、グラナパダーノチーズやブラックペッパーをきかせた新メニュー。

カルボナーラのクリーミーな味わいを引き立てるのは、さわやかな風味のマレーシア・サラワク産ブラックペッパー。香り豊かなブラックペッパーがアクセントとなり、卵黄や生クリームのコクが際立つ、とろける味わいのパスタを楽しめる。

また、ベーコンを巻いたカマンベールチーズが豪快に乗ったひと品「焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ」も同時に発売されている。
※全317店舗で販売予定(2024年5月7日時点)

感動カルボナーラ(979円)

感動カルボナーラ

クリーミーさをアップさせたパスタは、旨みの詰まったベーコンや、仕上げにトッピングしたグラナパダーノチーズ、ブラックペッパーの風味と相性抜群。厳選したマレーシア・サラワク産のブラックペッパーがさわやかに香り、パスタのクリーミーさを引き立てる。卵黄や生クリームのコクを香り豊かなブラックペッパーが際立たせる、とろける味わいのカルボナーラを堪能しよう。

焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ(1419円)

【写真】焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ

過去に販売されて好評だった、カマンベールチーズをまるごと1個乗せたカルボナーラが復活。カマンベールに巻いた自社製のベーコンは、10日以上かけてじっくりと熟成させたこだわりの食材。オーブンで焼くことで凝縮したベーコンの旨みと、ナイフを入れるとトロ~リあふれだすカマンベールのコクのマリアージュを楽しもう。カルボナーラのクリーミーな味わいや、焼きたてカマンベールの濃厚な旨みは、ワインとのペアリングにもぴったり。
※「焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ」は2024年6月5日(水)販売終了予定

今回の新メニューについて担当者に話を聞いてみた。

ーー今回の新メニューの狙いは?
ジョリーパスタは「感動パスタを、つぎつぎと。」をスローガンに、本場イタリアの味から日本人好みの味まで、当店でしか味わえないバリエーション豊富なパスタを次々と導入しています。今回、ジョリーパスタで人気のカルボナーラをより多くのお客様に召し上がっていただきたいという想いで、値段はそのまま、さらにおいしくなった「感動カルボナーラ」を発売することになりました。

ーー今回の新メニューのイチオシは?
ソースのクリーミーさをアップさせた「感動カルボナーラ」です。マレーシア・サラワク産のブラックペッパーが、パスタのクリーミーさを引き立てます。同時に販売する「焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ」も、「感動カルボナーラ」を濃厚なカマンベールの旨みと一緒にご堪能いただける、ジョリーパスタが自信をもっておすすめするメニューです。

ーーユーザーへのメッセージは?
ぜひお近くのジョリーパスタで、とろける味わいの「感動カルボナーラ」、カマンベールをまるごと1個お楽しみいただける「焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ」をお召し上がりください。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る