ココでしか買えない! 十勝千年の森オススメの絶品チーズ
北海道ウォーカー
北海道・十勝地方の清水町にある「十勝千年の森」は、広大な敷地を誇る道内最大のガーデンとして知られています。自然との調和を活かしたさまざまなデザインの庭を楽しむことができますが、実はここでしか買うことができないお土産も、魅力の一つなんです。中でも酪農が盛んな十勝地方ならではのチーズが名物! ぜひ手に入れたい商品をご紹介します。

表面が黒いのが特徴的なこのチーズは、「十勝シェーブル・炭」(30g 432円)。十勝千年の森を運営する農業生産法人「ランラン・ファーム」で放牧され、元気に育ったヤギのミルク100%で作られた、十勝千年の森内にある「チーズ工房 ノチユ」の自信作の1つです。
ヤギの乳から作ったチーズ(シェーブル)といえば独特のクセがあるのが特徴ですが、このチーズはクセが少なく、また表面に食用の炭をまぶすことでマイルドな味わいに仕上げており、ヤギのチーズは苦手という人でも食べられてしまうほど。ハチミツをかけて食べるのもおすすめで、チーズとハチミツのコクが絶妙にマッチするそうです。

近隣の牧場から仕入れた牛乳のみを使用して作られたチーズ「はおび」(100g648円、クラッシュタイプは432円)。熟成期間6ヶ月以上のセミハード&ゴーダタイプのチーズで、2010(平成22)年に「第4回十勝新作チーズコンクール」でグランプリを受賞した実績があります。濃厚な味わいの中に旨味と甘みを感じることができるので、このまま食べるのはもちろん、細かく刻んで熱々の野菜に乗せて食べるのもおすすめ。

十勝千年の森ではこの他にも全部で16種類のチーズを製造しています。しかも完成したチーズから順に販売するので、ショップに並ぶのはその日によって異なるとのこと。もちろんチーズ以外にも十勝千年の森のオリジナルグッズなどの販売もおこなっており、ガーデンの案内本や缶バッチ、クリアファイルなどを買うことができます。
十勝千年の森で購入することができるおすすめのお土産を紹介しました。せっかく来たのならガーデンを楽しむだけではなく、その場所でしか買えない商品も楽しみたいですよね。大自然が育ててくれたガーデンと美味しいチーズ、どちらも楽しんでみてはいかがでしょうか?
十勝千年の森 ■住所:清水町羽帯南10線 ■電話:0156・63・3000 ■営業時間:2017年4月29日~6月30日 9:30~17:00 7月1日~8月31日 9:00~17:00 9月1日~10月15日 9:30~16:00 ■開園期間:2017年4月29日~10月15日
【北海道ウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介