過去最大の出展数を誇る「京まふ2017」がいよいよ開催!
関西ウォーカー
西日本最大級のマンガ・アニメ総合見本市「京都国際マンガ・アニメフェア2017(京まふ2017)」が、みやこめっせ(京都市左京区)会場と、京都国際マンガミュージアム(京都市中京区)会場で、9月16日(土)・17日(日)の2日間にわたって開催される。

2017年で6回目を迎えるこの人気イベントは今年、みやこめっせ(京都市左京区)会場の1階および3階にも出店エリアを拡大し、出版社やアニメ制作会社など過去最多となる72企業、50作品以上が出展する。京都が舞台のアニメ「有頂天家族2」は、「有頂天マーケット」を展開!100種類以上のグッズを一堂に集めて販売する。KADOKAWAブースでは、「夜は短し歩けよ乙女Walker」「新海誠Walker」など「Walker」シリーズの展示、販売を行う。

今年の新企画として「Fate/Apocrypha デジタルスタンプラリー」が、みやこめっせと京都国際マンガミュージアムの両会場をつなぐルート上で開催される。7か所のポイント全てのスタンプが揃うとオリジナル景品がプレゼントされる。京都国際マンガミュージアムのグランドでは「京まふキッズ アニメ運動会」を開催!キッズに人気のアニメ「クレヨンしんちゃん」「忍たま乱太郎」などと一緒に運動会を楽しめる。また、ロームシアター京都(京都市左京区)では、2016年下半期、2017年上半期に話題となったアニメ作品各1話の無料上映会が「メインホール」で行われる。
声優のトークショーなどが行われる「京まふステージ」と「オープンステージ」は、全17ステージを展開。「京まふステージ」は、みやこめっせから向いのロームシアター京都「サウスホール」へ移動し、700人収容可能な充実したステージ環境で、現在放送中の「ボールルームへようこそ」「賭ケグルイ」「Fate/Apocrypha」や、『"ラジオ「結城友奈は勇者である」勇者部活動報告"公開収録 in 京まふ』などが開催される。
また注目企画として、「セガコラボカフェ Fate/Grand Order」が京まふで再登場!人気スマホゲーム「あんさんぶるスターズ!」のアニメイトカフェキッチンカーも出店する。


その他特別企画展「HiGH & LOW 展 in 京まふ2017」では、映画でキャストが使用した衣装や場面写真の展示に加え、CLAMPがコミカライズした「HiGH & LOW g-sword」のカラーイラストや原稿などの展示やグッズ販売も!

盛りだくさんの内容で、マンガ・アニメファンはもちろん、幅広い世代で楽しめるイベントになりそうだ。【関西ウォーカー編集部/油井康子】
油井康子
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介