お得に食べ歩き&飲み歩き!高田馬場の"バル辛フェスタ2017"

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

江戸時代に新宿から大久保方面にかけて真っ赤な絨毯と呼ばれたほど盛んに栽培されていた唐辛子"内藤とうがらし"を味わうイベント「バル辛フェスタ2017」が9月30日(土)から10月4日(水)に高田馬場駅の周辺にて開催される。

内藤とうがらしを味わうイベント「バル辛フェスタ2017」


高田馬場・早稲田エリアでは、アトム通貨内藤とうがらし再興プロジェクトが2012年に立ち上がり、地元の企業や団体や店舗が中心となり社屋のプランターで栽培を行っている。本イベントでは、そんな内藤とうがらしを、高田馬場エリアの個性豊かな飲食店約30店が創意工夫し、この催事のために開発をした自慢の料理を参加者に提供。地元企業が育てた食材を地元飲食店でふるまう、街をあげてのおもてなしイベントとなっている。

【写真を見る】内藤とうがらしを使用した料理


4回目となる今年は、過去3回の開催から更にパワーアップした豊富なメニューで来場者を迎える。4枚綴りのチケット1枚ごとに内藤とうがらしを使用した1フード・1ドリンクを楽しむことができる上に、基本メニューの他、差額を支払うことでグレードアップした特別裏メニューを堪能する仕組みも。

また、街バルの仕組みで様々な飲食店を回遊することで、普段足を運ぶことのない路地裏や隠れ家的店舗の開拓など、高田馬場の街の魅力を再発見することができるのも、このイベントの楽しさの1つだ。イベント期間終了後(10月5日から10月31日)には、使用済みのチケット半券を店舗に持参することで、様々な特典が受けられるアフターサービスも展開するとのこと。

お仕事終わりに、是非、内藤とうがらしの刺激でリフレッシュしてみてはいかが?【ウォーカープラス編集部/オオツカナナ】

オオツカナナ

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る