「しまむら」にスヌーピーのメンズTシャツがズラリ!和柄、ヴィンテージ風、ウッドストックなど11型
東京ウォーカー(全国版)
しまむらでは2024年5月18日よりコミック「
PEANUTS(ピーナッツ)
」とコラボしたメンズ向け半袖Tシャツ11型が発売!デザインも豊富で、シンプルなワンポイントデザインから和柄、ヴィンテージ風まで、多彩なバリエーションがそろっている。
女性がゆるっと着てもかわいく、
「メンズ Tシャツ」(1089円/M~LLサイズ)
、
「メンズ Tシャツ(大きいサイズ)」(1199円/3L~5Lサイズ)
と1200円以下で買えるプチプラ価格も魅力。ここでは全11型を紹介しよう。
おしゃれなヴィンテージ風
まるで長年着込んだかのようなヴィンテージ加工が施されたTシャツは2型ラインナップ。ギターを弾くスヌーピーをプリントしたベージュのTシャツは、夏フェスやライブに着ていきたい。バイクに乗ったスヌーピーのブラックTシャツは、少しハードな印象の1枚。


新鮮な和柄デザイン
スヌーピーと和柄の組み合わせが新鮮なTシャツ。おめでたい富士山柄、大波に乗るスヌーピー、桜とスヌーピーを大胆に配置したデザインの3型から選べる。



インパクトのあるビッグプリント
スヌーピー、ウッドストック、チャーリー・ブラウンの横顔のビッグプリントTシャツ。インパクトのあるTシャツは、1枚着るだけでサマになるカジュアルコーデを作ってくれる。



1枚は持っておきたい!爽やかな白T
爽やかでどんなアイテムと合わせても重たく見えない白Tは、この夏1つは持っておきたい。スヌーピーとチャーリー・ブラウンがスケートボードで遊んでいるイラストとPEANUTSロゴを組み合わせた白Tは、60年代のヴィンテージTシャツを彷彿とさせる1枚。

シンプルなワンポイントデザイン
どんなコーディネートにも合わせやすいシンプルなTシャツは2型登場。1つは、フロントにスヌーピーのワンポイントプリントのみの本当にシンプルなTシャツ。

もう一方は、フロントはロゴのみで、バックにPEANUTS GANGが大集合したイラストをデザイン。さりげなくバックスタイルで差をつけることができる。


商品は全国のしまむら店舗および、公式オンラインストアで発売中。オンラインストアではすでに在庫がない柄・サイズもあるので、気になる人はお早めに。
Tシャツといえば、ドイツの自動車メーカー
「Volkswagen(フォルクスワーゲン)」と「PEANUTS(ピーナッツ)」
のコラボTシャツも発売されたばかり。名車とスヌーピーがデザインされたクールなTシャツばかりなので、こちらもチェックしてみて。多彩なバリエーションでさまざまなスタイルにマッチするTシャツは、夏のファッションを一層楽しく彩ってくれるはず。お気に入りのTシャツを見つけて、思い切り夏を楽しんでみてはいかが?
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) 2024 Peanuts Worldwide LLC
この記事の画像一覧(全12枚)
いまAmazonで注目されているスヌーピーの商品
※2025年10月23日20時 時点の情報です
-
ビオレu 自動で出る 泡ハンドソープ 本体 + つめかえ用 430ml スヌーピーデザイン オートディスペンサー [医薬部外品]
新品最安値:4,359円
-
ビオレu 泡スタンプ ハンドソープ スヌーピーデザイン 240ml にくきゅう [医薬部外品]
新品最安値:658円
-
[TwsiT] スヌーピー キーホルダー スヌーピー 小銭入れ コインケース 財布 メンズ レディース 超かわいい 小物 雑貨 人気 グッズ プレゼン
新品最安値:799円
-
小川(Ogawa) スヌーピー ビニール傘 レディース ピーナッツ ベーシックビーグル 59cm 8本骨 安全手開き 72059
新品最安値:1,609円
-
コーチ レザー 長財布 スヌーピー COACH シグネチャー ピーナッツ コラボ スヌーピー ウッドストック プリント リストレット ロング ジップ アラウンド カーキマルチ CE705
新品最安値:8,500円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介