【福岡のおいしいパン】大人気の食パン専門店「パン屋むつか堂」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

食パンのおいしさをとことん追求した食パン専門店「パン屋むつか堂」(福岡市中央区)。自慢のパンは、安心安全にこだわった素材を厳選し、絶妙なバランスで使用することで、贅沢な味に仕上げている。

ほんのり甘く、シルクのように滑らかな食感。食パン専門店が届ける自慢の食パンは並んででも食べる価値あり!


2時間ごとに焼きたてが並ぶ


人気No.1は「角型食パン(1斤350円、2斤700円)」。口に含んだ瞬間に感じられる、やさしい甘さとシルクのような舌触りは感動もの!

【写真を見る】食パンのバリエーションも豊富。オレンジピールが効いた「オレンジ食パン」(2枚180円、1本500円)」もおすすめ!


味のバリエーションがさまざまなミニサイズの食パンも豊富にそろう。なかでも、オレンジピールの甘味がアクセントの「オレンジ食パン(2枚180円、1本500円)」は、角型食パンに次ぐ人気商品。店頭には、季節の旬をぎゅっと詰め込んだ限定商品や手作りジャムなども並ぶので、細めにチェックしよう。

コクのあるチーズをのせて焼き上げた「クロックムッシュ」(600円)


特製のベシャメルソースが絡まった生ハムとアボカドを、柔らかな食パンでサンドし、コクのあるチーズをのせて焼き上げた「クロックムッシュ」(600円)もおすすめ。しっかりと厚みがあり、お腹も大満足の一品だ。

毎日食べたい個性豊かな食パンが並ぶ


ラスクやハチミツ、ジャムのほか、パン切り包丁やカッティングボードの販売もあり


連日、たくさんの人が魅惑の食パンを求めて行列をつくる同店は、薬院の六つ角にある。ひと目でわかるかわいらしい食パンのイラストを目印に訪れて。購入の本数には制限があり、売切れ次第終了となってしまうので、早めに訪れよう。

ひと目でわかるかわいらしい食パンのイラストが目印


連日、たくさんの人が魅惑の食パンを求めて行列をつくる同店


金曜と土曜は特に混み合うため、予約をしておくと安心(前日までの要問合せ)。今までの食パンのイメージを覆す食パンは、並んででも食べる価値あり!

【九州ウォーカー編集部/文=八木あお、撮影=鍋田広一(パンフィールド)】

パンフィールド

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る