【福岡のおいしいパン】素材も製法も真面目な自然派ベーカリー「BLUE JAM」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

穏やかな自然が広がる福岡市早良区にある「BLUE JAM」は、地産地消をベースに、無添加な食材や製法にこだわった自然派ベーカリーカフェ。心にも体にもやさしいパンが食べられると人気を集めている。

「BLUE JAM」は、地産地消をベースに無添加な食材や製法にこだわった自然派ベーカリーカフェ


広々とした店舗に並ぶパンは、その日のうちに食べてほしいと、どれも食べきりサイズ。人工甘味料なども一切使用しない、安心安全なパンを求めて、遠方から足を運ぶ常連客も多い。

【写真を見る】サックサクの食感!人気No.1の「クロワッサン」(172円)は、バターのコクと香りが口いっぱいに広がる


人気は、一度食べたら必ずリピートされるという「クロワッサン」(172円)。北海道産の小麦を使った生地はサックサク!バターのコクと香りが口いっぱいに広がって、ペロリと食べられる。

人気No.2は、コロンと丸い「リッチメロンパン」(162円)


コロンと丸いメロンパン「リッチメロンパン」(162円)もおすすめ。放し飼いで育てられた鮮度抜群の福岡県産有精卵を使用した、バニラの風味が香るクッキー生地がなんとも贅沢だ。

「ソンプルサン」(200円)は、乳製品不使用なのに、外はパリッ!中はモッチモチの独特な食感


「ソンプルサン」(200円)は、乳製品を全く使用せず、粉に対して吸水を100%入れることで独特のもちもち食感を実現した一品。

安心安全な良いパンを求めて、遠方から足を運ぶ常連さんも多い


その日のうちに食べてほしいという思いから食べきりサイズのパンが並ぶ


広々とした店内には、芳ばしい香りが漂う


人工甘味料なども一切使用しない、安心安全なパンを求めて、遠方から足を運ぶ常連客も多い


2階のカフェでは、買ったパンと一緒に、無農薬コーヒーやハーブティーを楽しめる。緩やかに流れる川を眺めながら、スローなカフェタイムを満喫しよう。

※表示価格はすべて税抜き

【九州ウォーカー編集部/文=八木あお、撮影=鍋田広一(パンフィールド)】

パンフィールド

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る