父から受け継いだ老舗の味を守り続ける!福岡・警固の中華料理店「吉興」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

十数軒の飲食店が並ぶ警固本通り沿いに店を構える「吉興(じーしん)」(福岡市中央区)は、福岡市の中心部・天神で人気を博した中華の老舗「東海楼」(現在は閉店)の味を受け継ぐ人気店。「東海楼」を営んでいた父の元で長年修業を積んだ店主が、名店の味を守り続ける。

【写真を見る】「スーパイコ」(1200円)。豚肉やタケノコ、ニンジン、タマネギを強火でサッと炒める


「ニンニクはできる限り使わず、塩などのシンプルな味付けで、素材本来の旨さと食感を存分に生かすのがこだわり」と店主が語るように、料理は幅広い年代の客から好まれるやさしい味わいが自慢だ。

「マーボー豆腐」(1000円)は、山椒と豆板醤で辛みの効いた一品。ご飯との相性もいい


酸味の少ない甘口の酢で仕上げた「スーパイコ」(1200円)をはじめ、ピリッと刺激的な山椒の辛さがクセになる「マーボー豆腐」(1000円)や、モチモチの皮にジューシーな餡が詰まった「水ぎょうざ」(450円)など、メニューは約20種類と豊富にそろう。

カメ出し紹興酒「古越龍山」(ロック500円、デカンタ1500円)。スッキリと飲みやすく、はじめての人にもオススメ


ランチは、「スーパイコ定食」(1050円)や「マーボー豆腐定食」(750円)、「ちゃんぽん」(750円)など、リーズナブルな価格がうれしい。夜は、単品メニューとともに「紹興酒」(グラス450円、陳年5年650円、陳年8年850円)などのお酒が楽しめる。

店主の郭吉興さんは、中華料理歴40年のベテラン


十数軒の飲食店が並ぶ警固本通り沿いに店を構える


今も多くの人が懐かしむ老舗の味を堪能しよう。

[吉興]福岡県福岡市中央区警固2-16-10 / 092-741-8502 / 11:30~15:00、17:00~21:00 / 月曜休み

【九州ウォーカー編集部/文=久保田 学(J.9)、撮影=川崎賢大】

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る