「女子でも男子でもない」“ありのままの君”に恋をした… ジェンダーを巡るシリアスな悩みを爽やかに描く青春漫画【作者インタビュー】
東京ウォーカー(全国版)

ときにかわいく、ときに凛々しいクラスメイトに心惹かれる少年。けれど、そのクラスメイトはどれだけ知り合っても「性別不詳」で……。生物的な性別や自認するジェンダーなど、見かけや振る舞いだけではわからない人の性。どちらともつかない出で立ちのクラスメイトと、その性別がわからないまま好きになった少年の青春を描く創作漫画が、矢尾いっちょ(
@1203Yao
)さんのオリジナル作品「どっちかわからないクラスメイト」だ。2020年からX(旧Twitter)で発表をはじめ、Amazon Kindle インディーズの無料電子書籍シリーズとして全5巻が公開されている同シリーズ。
性別がない中性的なクラスメイトに恋をした少年



少年・正保(まさやす)のクラスメイト・愛川マオ(あいかわまお)には秘密があった。かわいらしい顔立ちで、一見すれば女の子と言い切りたくなる容姿ながら、日ごとに男女の制服を着分けたり、口調も少年とも少女ともつかぬ、性別不詳の人物だった。いつも明るく振舞う愛川さんを真剣に見つめ、性別がわからなくても愛川さんが好きだということに気づき始める。
雰囲気は明るい青春コメディながら、性別を知って自分の気持ちが変わってしまうことを恐れる正保や、飄々とした振る舞いに隠された愛川さんの葛藤など、ジェンダーを巡るシリアスな悩みが描かれている。
「性別の問題はいまだ正解を出せていないことも多く、そこには苦しんだりしている人も多くいる。この作品はできるだけたくさんの読者に楽しんでほしいのでコミカルな雰囲気に、しかし茶化してしまうことなく真剣に向き合うストーリー作りを心がけた」と話す矢尾いっちょ氏。物語は最終話を迎え、愛川さんと正保たちの行く末に注目が集まっている。
取材協力:矢尾いっちょ(@1203Yao)
この記事の画像一覧(全119枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介