多彩な器&器を輝かせるために開発された一杯に注目!スタバ「ロースタリー 東京」
東京ウォーカー(全国版)
2024年6月11日より、スターバックス コーヒーは、今年開業5周年を迎えた「スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京」の3階にて、“器が主役”のコンセプトバー「STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO UTSUWA BAR」をオープン。同所では、器だけでなく、“器を輝かせるために“考案された新ビバレッジも楽しむことができる。
UTSUWA BARで主役となるのは、伝統工芸職人の情熱、技術を詰め込んだ「JIMOTO Made」(ジモト メイド)シリーズ、「JIMOTO Made+」(ジモト メイド プラス)シリーズのマグやグラス全12品。
注目は、ユーザーが直感で選んだ、“今の気分にぴったり”な器を使えるところ。そして、その器の魅力を引き出すためにセレクトされたという「スターバックス リザーブ」ブランドのコーヒー&「ティバーナ(TM)」ブランドのティーを、五感で味わえるのがうれしい。器の形状や口径、飲み口の厚みなどの機能面はもちろん、色彩や絵付けなどデザインによっても、コーヒー体験は違った印象を見せるはずだ。
また、「UTSUWA BAR」が誇るシグネチャービバレッジとして、このイベントのために考案された、ネーミングもユニークな4種のコーヒー、ティーメニューも見逃せない。
登場するのは、「JIMOTO Made+ 糸満 琉球グラス」で楽しむビバレッジ「UTSUWA EXPERIENCE 朝陽のきらめき」(1230円)、「UTSUWA EXPERIENCE 情熱と太陽」(1290円)、「JIMOTO Made+ 萩マグ」で楽しむビバレッジ「UTSUWA EXPERIENCE 桜の奏」(960円)、「JIMOTO Made+ 中予マグ ヨシュア工房」で楽しむビバレッジ「UTSUWA EXPERIENCE 瀬戸内のさざ波」(1130円)。
これらは、「ロースタリー 東京」で活躍するバリスタを対象に開催された、「器が最も輝くストーリーを秘めた一杯」がテーマとなったコンテストで選出された、珠玉のオリジナルビバレッジ。Instagram上に集まった2500件を超えるユーザーの投票も合わせて作られたスペシャルな一杯となっている。
なお、「JIMOTO Made」シリーズは、日本各地にある“地元の産業““地元の素材”を取り入れた商品シリーズ。2016年から実施しているプロジェクトで、その地元の店舗のみで販売されている。また、「JIMOTO Made+」シリーズは、「JIMOTO Made」シリーズの取り組みをさらに発展させたプロジェクトで、商品の背景にある技術、文化のみならず、人と情熱とひたむきさがなせる業を、「ロースタリー 東京」から広く伝えるシリーズとして誕生。こちらは、「ロースタリー 東京」とスターバックス オンラインストアにて購入できる。
取材・文=平井あゆみ
この記事の画像一覧(全10枚)
いまAmazonで注目されているスターバックスの商品
※2025年11月08日12時 時点の情報です
-

サントリー スターバックス COFFEE OF THE DAY カフェラテ コーヒー 450ml ×24本
新品最安値:4,099円
-

サントリー スターバックス COFFEE OF THE DAY ブラック コーヒー 450ml ×24本
新品最安値:3,882円
-

スターバックス カフェ モーメント スムース 65g,レギュラー ソリュブル コーヒー,約32杯分,ミディアムロースト
新品最安値:1,070円
-

スターバックス パイクプレイスロースト (粉) 793g
新品最安値:3,470円
-

スターバックス オリガミ パーソナルドリップコーヒー 4種アソート(ハウス ブレンド/カフェ ベロナ/ライトノート ブレンド/パイクプレイスロースト),16杯分
新品最安値:2,583円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介






