サービスいっぱいの“温故知新”銭湯 〜寿湯〜

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今回は台東区の寿湯さん。1952年創業で外観は古くて立派な建物なんですが、中身はただの銭湯じゃありません。ご主人が大叔父様から家業を継いだのが01年。そこから古い建物の良さを残しつつ4度改装。脱衣場に始まり、マッサージ風呂に露天風呂(現在は水風呂)、09年4月には使わなくなったまき置き場を露天風呂に。珍しい洞窟“水風呂”まで誕生させ、新しい魅力満載の銭湯に変身しました。中でも露天風呂の広さは半端ないです。スーパー銭湯なんかと変わらない広さ。温度も入りやすいぬるめに設定されてて、ゆっくり楽しめます。

それじゃもの足りないという常連さんのために、内湯の一つは45度前後の熱いお湯にしてある。そして銭湯では珍しいボディソープとリンスインシャンプーが無料で使えるなど、普通の銭湯では考えられないサービスがあります。これで450円なんだからすごい! 「お客さんの期待に応えられる銭湯にしたい」というご主人。理想の銭湯を求めまだまだ進化中の寿湯。至れり尽くせりのサービスに5つ星差し上げます!【東京ウォーカー12/21発売号に掲載】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る