煮込む必要なし!?レンチンで5分のふんわりチキントマト煮込み
九州ウォーカー
冷凍食品にひと手間プラスして、簡単料理!今回紹介するのは、たった5分で誰にでも作れるおもてなし料理「チキントマト煮込み」。
冷凍グリルチキンを簡単アレンジ!「チキントマト煮込み」

予定より仕事が遅くなっちゃって、料理する時間も、買い物する時間もないけれど、大好きな彼氏にとっておきの料理を作ってあげたい!という時にオススメの一品です。
チキンも、しっかり煮込んだかのように味が染み込んでいて、ご飯にもパンにもぴったり。見た目もオシャレだし、なにより手抜きに見えない。きっと彼に「おいしい!」って言ってもらえるはず。
材料(1人分)

ニチレイ「若鶏のグリルチキン」5個、オリーブオイル 大さじ1、(お好みで)生バジル 3~5枚
【A】カットトマト缶 200g、すりおろしにんにく(チューブ) 2cm程度、顆粒コンソメ 小さじ1/2、胡椒 少々、塩 少々、(お好みで)ドライバジル 少々・ローズマリー 少々
作り方(電子レンジは500Wのものを使用)
1.電子レンジ対応可能のフリーザーパックに、冷凍のままの「グリルチキン」と、【A】の材料を入れ、揉み混ぜる

2.フリーザーパックを少し開けた状態で皿にのせ、1分30秒レンチン ※中身がこぼれないように注意する
3.電子レンジから取り出して揉み混ぜ、再度1分レンチン ※熱いので火傷に注意する
4.皿に盛り、オリーブオイルを全体にまわしかければ完成 ※お好みで、生バジルを添える

本当に5分でできちゃった!
レンジでチンするだけで、鶏肉が柔らかくなってびっくり!生肉から作るよりも時短になるし、火を入れすぎて肉が硬くなる心配もなし。なにより味がおいしいんです!
ドライバジルやローズマリーなど、「買ったものの使い方がよくわからなーい」なんて思っていたハーブも、レンチン料理に加えるだけで、味のグレードがアップ!スーパーや100円均一でも手に入るので、積極的に使ってみてね。
さあ、早速大切な人に作ってみよう!

【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介