気になる知多半島エリアの“おしゃれカフェ”を徹底調査!
東海ウォーカー
知多半島には、“おしゃれ”“コスパがいい”“インスタ映え”の3つを網羅したカフェが多い。体に優しいランチと安らぎの空間に、思わずほっこりすること間違いなし。知多半島のこだわりカフェで、日々の疲れをリフレッシュしよう!
自然派カフェのボリューム満点プレート
知多半島の有機栽培農家が育てた野菜や、豊浜漁港の魚介類などを使ったメニューが楽しめる「畑カフェ Rainbow Art」(愛知県美浜町)。食材にこだわり、白砂糖を使わずにスイーツを作ったり、店主自ら自然農法で作物を育てたりしている。絵本などもあり、子ども連れでも利用しやすい。


雑貨にもこだわった人気カフェの姉妹店
愛知県常滑市にある「MADOYAMA」は、同市に店舗を構える人気カフェ&雑貨店「ni:no」の姉妹店。1階は地元の作家が手掛ける陶器や雑貨などが置かれた雑貨スペース。2階は名物の自家製カレーやパフェをゆったり楽しめるカフェスペースとなっている。広々とした店内で食べられる、地元の産直市場などで仕入れた季節の野菜を使ったランチが好評。



ノスタルジックな雰囲気が話題の憩いの場
知多の古い街並みに溶け込むおしゃれカフェ「Café Novatann」(愛知県知多市)。もともと助産院でもあった民家を利用した店内は、ノスタルジックな雰囲気だ。交流の場としても利用されるこのカフェは、ケーキやワッフル、地元食材を使ったランチなどが人気で、幅広い世代からの支持を得ている。


個性派メニューがそろう隠れ家カフェ
「root」には、穀物コーヒーや玄米甘酒など、体に優しいメニューが豊富。隠れ家のような空間で、分づき米や玄米、野菜たっぷりの総菜などを味わえる。食べ物に気を遣う女性の利用が多く、古い建物を改装した店内では、作家の作品なども販売している。


東海ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介