リッツ大阪と弓削牧場が初コラボ!ミルクやチーズのおいしさあふれる9種のスイーツ&7種のセイヴォリーに感激のアフタヌーンティー体験レポ
東京ウォーカー(全国版)
ザ・リッツ・カールトン大阪1階のイタリア料理店「スプレンディード」では、弓削牧場とコラボしたアフタヌーンティー(平日は大人6700円、子ども3350円、土日祝は大人7000円、子ども3500円)を2024年9月8日(日)まで開催中!
この夏だけのスペシャルなアフタヌーンティーに、甘党編集部員が早速潜入。体験してわかったおすすめのポイントや、一押しメニューを紹介する。

弓削牧場の乳製品やハーブをふんだんに使用!
席に着くとまず運ばれてくるのが、弓削牧場直送のスペアミントなどを用いたオリジナルブレンドのハーブティー。さわやかな香りとほのかな甘さが心地よく、日ごろのストレスがスーッと消えていくかのようなおいしさだった。
いつもはブッフェ台にズラリと並んだスイーツを取りに行くスタイルだが、今回は9種のスイーツを乗せた3段アフタヌーンティースタンドが登場。目にも豪華で、非日常的な雰囲気を堪能できるのがうれしい。

スイーツを担当したモローさんに特にお気にりのメニューを聞いたところ、弓削牧場の看板メニューでもある「低温殺菌ノンホモ牛乳」をふんだんに使用した「ミルクフランパリジャン バニラビーンズ」だと教えてくれた。

フランスの国民的なお菓子と言える「フラン」は通常卵を使用するが、今回は牛乳本来の味わいを生かすため、あえて卵を使用していないそう。口いっぱいに牛乳の優しい甘味とバニラの香りが広がって、「これ…すごく好きなやつだ…」と思わずつぶやいてしまった。
牛さんの顔が愛らしい「ラズベリームース」もイチオシ。ラズベリーの酸味が、牛乳のリッチな味わいをより引き立てる。

「弓削牧場のクッキー缶」の中で人気の高い、「牛さんクッキー」を味わえるのもうれしい。


個人的に特に好きだったのが、「ヘーゼルナッツシャンティハニカム 弓削牧場のはちみつ」だ。弓削牧場の牛乳とはちみつのおいしさを実感できるホイップクリームと、ナッツの豊かな風味、サクサクしたクランチの食感が相まって、唯一無二のおいしさに。牛乳とナッツの相性の良さにも驚かされ、素材の組み合わせの妙も感じられる一品だった。

しっとり食感のスコーンは、ほんのりしょっぱいチーズとほのかに甘いプレーンの2種。弓削牧場のはちみつと、さっぱりした甘さのミルクジャムとともにいただく。

この記事の画像一覧(全23枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介