地元民が毎日でも通う!知多の愛され食堂3選

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

海に囲まれた知多半島エリアは、新鮮な海の幸の宝庫。そんな知多半島には、地元民が毎日でも通ってしまう、思わず「渋い」と言いたくなるような趣深い食堂が多数存在する。今回はそのなかから、地元民に愛される店をピックアップしてご紹介!

食べないと損!?オンリーワンの名物定食


「うつみ食堂本店」の魚介類がたっぷりな「じゃこ天定食」(1800円)


内海海水浴場の近くで15年続く大衆食堂「うつみ食堂本店」(愛知県南知多町)は、地元で揚がった新鮮な魚介類がリーズナブルに味わえる。なかでも絶対に外せないのが、名物のじゃこ天。中はフワッと、外はサクッとした食感がたまらない!そんなじゃこ天が味わえる「じゃこ天定食」(1800円)は、刺身、ワタリガニの漁師汁、モズクなど知多の魚介がたっぷりで、満腹になること間違いなし。

【写真を見る】店内には大きな生けすや、大漁旗が!


海辺の路地裏にある、心も体も優しくなる食堂


玄米ご飯と味噌汁に、魚料理など、日替わりおかず4品がついた「玄米膳」(1050円)


レトロ感たっぷりな、こだわりの名店「茶房 たんぽぽ」(愛知県常滑市)。「絶対に手を抜かない」というポリシーのもとで作られる定食はどれもホッとする味わいだ。人気の「玄米膳」(1050円)は、玄米ご飯とみそ汁に日替わりのおかず4品が付いて、ボリュームたっぷりだ。手作りの塩こうじや醤油こうじなど、素朴なおいしさを楽しめる。

店内では陶磁器を販売している。BGMで流れる昭和歌謡も郷愁をそそる


朝に水揚げされた新鮮な魚介類を豪快に!


その日の朝に仕入れた旬の魚を中心に7、8種類の魚介類をこれでもかと豪快に盛り付けた「海鮮丼」(1100円)


産地市場を一部開放した豊浜魚ひろば内にある食堂「市場食堂」。豊浜漁港の仲買が手掛けている店だけあって、その日に水揚げされた新鮮な魚介類がお値打ちに食べられる。具だくさんで食べ応え満点の「海鮮丼」(1500円)は、その朝仕入れた旬な魚を中心に、7、8種類の魚介類をこれでもかと豪快に盛り付けた1品。漁師町の雰囲気が漂う店内で、捕れたての海の幸を堪能しよう。

店内は漁師町の雰囲気たっぷり


東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る