【埼玉・北浦和】もはやラーメンの粋を超えた!実力店の珠玉の一杯
東京ウォーカー
オープンから3年足らずで数々の賞を受賞している実力店「柳麺 呉田 goden」。埼玉県産「ハナマンテン」など国産小麦5~6種類をブレンドした自家製麺の抜群のおいしさと、地鶏ダシが前面に出たスープの深みとコク、3年熟成醤油の独特の酸味が効いたタレの芳醇な香りとキレ。完璧なバランスの一杯に打ちのめされる。

ラーメン店には見えないおしゃれな外観。隔週月曜は味噌ラーメン専門店「味噌呉田~Life~」として営業している。

店主と距離感の近いカウンターのみの店内。バルかビストロのようなおしゃれな空間だ。
醤油らーめん(820円)

豚骨スープに丹波黒鶏、博多地鶏、岡山の吉備鶏で炊いたスープを合わせ、魚介ダシをブレンド。自家製麺は心地よいコシがあり、スープに負けない存在感を発揮する。
■ラーメンデータ<麺>中細・角・ストレート/製麺所: 自家製麺・150g<スープ>タレ=醤油・仕上げ油=鶏油・牛脂(神戸牛)/濃度:あっさり/種類:豚骨+丸鶏+魚介(煮干・節系)
漆黒の旨味をもたらす熟成醤油

酸味に加え、たまり醤油のようなコクがある和歌山県「湯浅醤油」の3年熟成醤油。旨味成分が強い高級醤油の「魯山人」が味と香りを一段と際立たせる。
ざるつけ麺(820円)

醤油らーめんと同じスープとタレのコクと深みのあるつけ汁に太麺が絶妙にマッチ。かみしめるほどに自家製麺の豊かな小麦の味わいがより一層楽しめる一品だ。【東京ウォーカー】
ラーメンウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介