Shake Shackの京都限定「宇治抹茶シェイク」が今だけ全国で!?本国で人気の食べ方も試してみた
東京ウォーカー(全国版)
ハンバーガーレストラン「Shake Shack」全店で「宇治抹茶シェイク」が販売中。通常は京都四条烏丸店のみで提供されている商品だが、2024年8月下旬まで期間限定で全国展開しているのだとか。
そこで今回は、普段はなかなかお目にかかれない「宇治抹茶シェイク」を実食!おすすめのトッピングや食べ方も紹介する。
贅沢な味わいの「宇治抹茶シェイク」
「宇治抹茶シェイク」は、京都の老舗茶屋「伊藤久右衛門」の上質な宇治抹茶を使用しており、宇治抹茶の旨味や香りと、なめらかでコクのあるバニラフローズンカスタードが相性抜群の一杯。まさに和と洋のいいとこどりをしたシェイクだ。注文が入ってから専用のハンドミキサーで一杯ずつ丁寧に作られているのもうれしいポイント。
今回おすすめしたいのが、「ホイップ」の追加トッピング。甘いホイップクリームと抹茶の渋みの絶妙なバランスを楽しめる。また、ホイップクリームの上には抹茶パウダーもトッピングされており、余すことなく宇治抹茶の味わいを堪能できる。
しかし、シェイクといえど“甘い”だけでは終わらない。ハンバーガーレストランのデザートならではの楽しみ方として本国・アメリカでは親しまれているという、シェイクにポテトフライをディップして食べる方法も試してみた。Shake Shackのポテトフライは「クリンクルカット」と呼ばれる波型になっているので、シェイクがよく絡んであまじょっぱい味わいがクセになる!
Shake Shackのアイスクリームにも注目!
Shake Shackでは、“カップをひっくり返しても落ちない、コンクリートのような濃厚アイス”を謳う「コンクリート」というアイスクリームを提供しており、各店舗でオリジナルのフレーバーも販売されている。
今回は、Shake Shackの日本1号店である外苑いちょう並木店限定で注文できる「コンクリート ウォークインザパーク」も実食。バニラカスタード、抹茶マカロン、ゆず味噌キャラメル、抹茶、きな粉が入っており、こちらも和洋のおいしさが詰まったデザートだ。濃厚な甘さのキャラメルとバニラカスタードに、上品な味わいの抹茶ときな粉がマッチして、最後まで飽きることなくペロリといける。抹茶マカロンが贅沢にトッピングされており、サクサクとした食感が楽しいのもポイントだ。
酷暑が続く今夏。定番のバーガーはもちろん、今しか出合えない抹茶シェイクやスイーツも味わってみて。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介






