秋限定!祇園辻利の熟成茶「壷切茶」で秋を感じよう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

祇園辻利は、2017年9月9日(土)より、秋限定の蔵出し茶「壷切茶」の販売をスタートした。「壷切茶」とは初夏、 八十八夜の時期に摘み取られた新茶を夏のあいだじっくりと寝かせた熟成茶。まろやかな宇治茶の風味が秋の訪れを感じさせてくれる。

秋限定の蔵出し茶「壷切茶」


壷切茶とは、 初夏に摘み取られた新茶を夏の間熟成させた壷切茶。かつてはその名の通り、新茶を茶壷に詰め、和紙で厳重に封をし、じっくりひと夏熟成させていた。初夏の風を思わせる「若々しい香り」や「爽やかな渋み」が特徴の新茶に対して、「壷切茶」の身上は熟成によって得られた「円熟した香り」や「まろやかなコクとうまみ」。

【写真を見る】「壷切茶 秋一番(煎茶):96g 2160円 / 48g 1188円 ・特選壷切茶(煎茶):96g 1620円 / 48g 864円 ・壷切茶(煎茶):96g 1080円 / 48g 594円」


秋の訪れとともに封を切り目覚める壷切茶のまろやかなコクと香りは秋の味覚とも相性抜群。「壷切茶飲みくらべセット」は、大切な人への手土産にもぴったり。

京都、祇園辻利の祇園本店・京都駅八条口店、茶寮都路里の京都伊勢丹店・高台寺店で購入できる。また、東京では、祇園辻利の東京スカイツリータウン・ソラマチ店、茶寮都路里の大丸東京店で販売中だ。

「壷切茶飲みくらべセット(1275円)」


秋にしか味わえない祇園辻利の「壷切茶」。夏の暑さが落ち着いたこの時期、ほっとひと息ついて飲んでみてはいかが。【ウォーカープラス/藤井もか】

藤井もか

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る