【大阪】辛い!旨い!名古屋の“台湾まぜそば”元祖が大阪に登場
関西ウォーカー
名古屋で絶対的な人気を誇る台湾まぜそば「はなび」の直系店が大阪に。“高畑本店をそのまま大阪へ”をテーマに、レシピをはじめ10種類以上の多彩な麺メニュー、麺量のアレンジなども本店そのまま。大阪にいながら、現地の雰囲気と味を満喫できる。<※情報は関西ウォーカー(2017年9月5日発売号)より>
台湾まぜそばの元祖が大阪に

「元祖!台湾まぜそば」(810円)。合挽き肉や名古屋から届く粗びき唐辛子、白絞油などで作る台湾ミンチが決め手。魚粉やスープの風味、卵の甘味を感じたあと、ジワジワと辛さが押し寄せる。無料の追い飯あり。
■ラーメンデータ<麺>極太・角・ストレート/製麺所:自家製麺・200g<スープ>タレ=醤油・仕上油=エビ油/濃度:こってり○○●○○あっさり/種類:豚骨・鶏・魚介

全粒粉の自家製麺は茹で上がりにわざと傷を付け、混ぜるほどにタレや具材と味がよく絡む。

「ネギメシ」(290円)。ご飯が見えないほどたっぷりの九条ねぎは、みずみずしく甘味が抜群。

木製カウンターに白を基調とした明るい店内も、本店に合わせたイメージ。現地に行ったことのある人なら、すぐに気付くほど。
「辛さが苦手な人は甘辛い角煮のようなトロ肉(320円)がオススメ。お好みで台湾ミンチの別盛りや少なめもできますよ」と、店主の大塚博史さん。
■元祖台湾まぜそばはなび 大阪本店<住所:大阪市西成区潮路1-9-19久津和ビル1F 電話:06-6657-6639 時間:11:30~14:30、18:00~21:00、日曜11:00~14:00 休み:月曜、第1・3火曜 座席:10席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:地下鉄岸里駅より徒歩2分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介