第2回CDショップ大賞受賞の「THE BAWDIES」って?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

全国のCDショップ店員が、「この作品を心から売りたい」「お客さまに絶対聴いてもらいたい」と感じる、邦楽オリジナルアルバムの一番を決める「第2回CDショップ大賞」が1月21日発表された。今回、全国のCDショップ店員189人に選ばれ見事大賞を受賞したのは、ロックバンド「THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)」の『THIS IS MY STORY』だ。

「THE BAWDIES」とは、小学校からの同級生のROY(Vo,B)、JIM(G,Cho)、MARCY(Dr,Cho)と高校からの同級生、TAXMAN(G,Vo)によって2004年に結成された4人組のロックバンド。リトル・リチャード、レイ・チャールズに代表される、リズム&ブルースやロックンロールの流れをくむ楽曲や、圧倒的なボーカルが特徴のバンドだ。

今回大賞に輝いたアルバム『THIS IS MY STORY』は、「LOVE PSYCHEDELICO」のNAOKIの初プロデュース曲も含む“THE BAWDIES色”が色濃く出た一枚。アルバムを引っ提げて昨年行われた同タイトルのツアー「THIS IS MY STORY」TOURも、28公演・30本という本数ながら大盛況に終わったという。

「THE BAWDIES」のファンからは、「昔っぽい音楽でありながら今っぽさも感じる。4人ともカッコいいし(特にボーカルのROYが!)、若い子にウケそうなんだけど、音楽的にしっかりしてるから、昔からロックが好きな人にも人気があると思います」(30代女性)との声も聞かれ、60's、70'sミュージックの影響を受けている分、幅広い年齢層に受け入れられているようだ。

ちなみに、準大賞は、若干20歳のシンガーソングライター・清竜人(きよしりゅうじん)の『PHILOSOPHY』と、パワフルな音楽で人気の高い「Superfly(スーパーフライ)」の『Box Emotions』が受賞。清竜人については、「若いのに“枯れた感じの深みのある音”があるし、声も魅力的」との声が上がっていた。

昨年5月に発表された「第1回CDショップ大賞」に輝いた「相対性理論」も、昨年から一層活躍し、音楽ファンを唸らせている模様。今回大賞に輝いた「THE BAWDIES」も、2010年さっそくブレイクの予感だ。知らないと、これからの音楽シーンに乗り遅れそうな彼らの音楽、早速チェックしてみて! 【東京ウォーカー】

※受賞一覧

大賞:『THIS IS MY STORY』/THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)

準大賞:『PHILOSOPHY』/清竜人、『Box Emotions』/Superfly

入賞作品:『ふりぃ』/阿部真央、『FACT』/FACT、『シンシロ』/サカナクション、『シャンブル』ユニコーン、『三文ゴシップ』/椎名林檎、『アルトコロニーの定理』/RADWIMPS、『あいのわ』/ハナレグミ

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る