将棋「竜王戦」も開催!前橋「臨江閣」で維新コーヒーを
東京ウォーカー(全国版)
1884(明治17)年に迎賓館として建設された木造建築。本館の玄関には楫取素彦直筆の看板が掲げられている。カーペットに西洋を感じる別館は後に建てられ、貴賓館として利用された。このたび大規模改修工事を終え、9月から一般公開をスタート。11月4日(土)5日(日)には第30期竜王戦七番勝負 第3局前橋対局の開催も決定した。

迎賓館として使用された本館。中に入るとぬくもりのある畳や柱に風情を感じる。

草庵茶室。4畳半と8畳の二間が趣深い。

別館廊下はすべてレッドカーペット。書院風建築と西洋の融合。

別館内のカフェで期間限定販売「維新コーヒー」と和菓子のセット(800円)は萩焼の茶器がもらえる。歴史を感じながら優雅なひとときを過ごしてみては。【ハイウェイウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介