【京都観光】お茶の聖地「宇治」へちょい旅!世界遺産&抹茶スイーツめぐり
関西ウォーカー
公家文化とお茶の伝統が息づく宇治。世界遺産を訪ね歩きながら、とびっきりの抹茶スイーツも堪能しよう!<※情報は関西ウォーカー(2017年9月5日発売号)より>
<10:00>宇治上神社
日本最古の神社建築と言われる国宝の本殿や拝殿があり、世界遺産に登録されている。茶の収穫に感謝する「献茶祭」が毎年開催されるほど、宇治のお茶文化ともかかわりが深い。宇治七名水で唯一現存する「桐原水」もある。

宇治のお茶にゆかりの深い神社。さわらびの道を進むと、森に包まれるように鳥居が立っている。

鎌倉時代前期に伐採されたヒノキが使われ、鎌倉時代の優れた建築遺構でもある拝殿。

かわいい「うさぎおみくじ」(300円)は神社の名物。
■宇治上神社<住所:宇治市宇治山田59 電話:0774-21-4634 時間:9:00~16:30 休み:なし 駐車場:約10台(無料) 交通:JR宇治駅より徒歩15分、京阪宇治駅より徒歩10分>
【次のスポットへ】徒歩約10分
<11:30>中村藤吉本店 平等院店
宇治を代表する茶商・中村藤吉本店のお茶やスイーツなどが楽しめる、宇治川沿いのカフェ。江戸時代の料亭の雰囲気を残す店内で、中村銘茶を使ったオリジナルメニューを楽しんで。茶葉やおみやげが買えるショップもある。

「中村藤吉本店 平等院店」は、江戸時代から続いた宇治を代表する料亭旅館菊屋の萬碧楼の建物を利用。宇治市の重要文化的景観に選定されている。

抹茶を練り込んだ麺と上品なダシの香りが食欲をそそる「きつね抹茶そばセット」(1150円)。ミニ生茶ゼリイ付き。

一番人気の「生茶ゼリイ」(740円)。ゼリーは芳醇な香りと食感が特徴的。抹茶アイスも付く。

宇治川が目の前に見える席で抹茶メニューを堪能しよう。
■中村藤吉本店 平等院店<住所:宇治市宇治蓮華5-1 電話:0774-22-9500 時間:10:30~17:00(カフェLO16:30) ※季節により変更あり 休み:火曜、水曜 席数:42席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:JR宇治駅より徒歩10分、京阪宇治駅より徒歩5分>
【次のスポットへ】徒歩約3分
<13:00>平等院
永承7(1052)年より1000年近く、平安時代の栄華を今に伝え、世界遺産に登録されている平等院。当時最高の仏師と言われた定朝作の阿弥陀如来坐像が安置された鳳凰堂、平等院の国宝が集められた鳳翔館などを巡ろう。

2014年3月に改修を終え、朱塗りの柱など平安時代の鮮やかさが甦(よみがえ)った鳳凰堂。藤原摂関時代をしのぶ貴重な遺構として国宝に指定される。

鳳翔館内のミュージアムショップで買える雲中ブックマーカー、笙を持つ「21号菩薩」(左)、踊る「北10号菩薩」(各500円)。
■平等院<住所:宇治市宇治蓮華1166 電話:0774-21-2861 時間:庭園8:30~17:30、鳳翔館9:00~17:00(最終入場各15分前)、鳳凰堂内部拝観は受付9:10~16:10(拝観希望者多数の場合は最終受付前に終了する場合あり) 休み:なし 料金:庭園+鳳翔館大人(600円)、鳳凰堂内部拝観は別途(300円)必要 駐車場:なし 交通:JR、京阪宇治駅より徒歩10分>
【次のスポットへ】徒歩約15分
<15:00>辻利兵衛本店
蔓延元(1860)年の創業以来、宇治のお茶文化と共にある茶問屋。2015年に茶工場を茶寮としてオープン、こだわりぬいた抹茶スイーツを提供するほか、2階では要予約で挽き茶体験も可能。密度の濃い、抹茶時間が過ごせる。

華やかなティービネガージュレが目をひく「秋パフェ」(1728円)。紫イモや鳴門金時も使用。

石うすの中央に碾茶をのせ、反時計回りに回していく。だんだんと気持ちが和らいでいくのが不思議。

ひいた抹茶を自分でたてて味わい、お茶の楽しさに触れよう。

上質な碾茶独特のまろやかさを感じられる。ひき方で味も異なるので、飲み比べしてみよう。
■体験DATA/実施日:随時 料金:1人2160円 時間:営業時間内 所要時間:約2時間 予約:前日までに電話で希望日を伝え、実施可能であれば受付

店内も茶工場の趣を残す。奥には昔の碾茶焙煎機が飾られていて、入口横には庭を眺められる席も。

茶工場の雰囲気をできるだけ残して茶寮に。
■辻利兵衛本店<住所:宇治市宇治若森41 電話:0774-29-9021(茶寮) 時間:10:00~18:00(LO17:00) 休み:火曜 席数:52席 タバコ:禁煙 駐車場:20台(無料) 交通:JR宇治駅より徒歩5分>
おすすめ!立ち寄りスポット
「たま木亭」は、パン好きの聖地とも言われる名店で、全国から人が訪れる。看板商品のバゲットや自家製天然酵母パンなど、良質素材を惜しみなく使ったパンは、どれも力強い存在感にあふれている。

11時くらいが一番パンが充実しているそう。食事パンも豊富。
■たま木亭<住所:宇治市五ヶ庄平野57-14 電話:0774-38-1801 時間:7:00~18:45 ※売切れ次第終了 休み:月曜、火曜 席数:なし 駐車場:32台(一部有料、店舗利用で30分割引あり) 交通:JR黄檗駅より徒歩6分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介