高さ3m“デコめざましくん”が目印!“銀座めざマルシェ”が本日オープン
東京ウォーカー
1月22日、東京・銀座に朝の情報番組「めざましテレビ」(フジ系)がプロデュースする物産館「銀座めざマルシェ」がオープン。エントランスには、同番組でおなじみの“めざましくん”の巨大モニュメント「デコめざましくん」も登場、オープンを盛り上げる。
銀座の新たな顔となる「デコめざましくん」は、高さ約3メートルもの巨大なモニュメント。“デコ”の名前のとおり、なんと10万個ものラインストーンがびっしりとついたキラキラの超豪華な造りになっている。さらに、1時間ごとに同番組のテーマソングが流れるなど、時計の役割もバッチリだ。
同施設は、地下1階から13階までの商業施設。北海道から沖縄まで、約2万点にもなる全国の物産品が購入できるほか、各地の食材を使用したメニューを楽しめるカフェ、レストラン、酒場も併設。「堂島ロール」(1200円/ドリンク付き)など、人気のスイーツもそろう。
銀座・有楽町エリアでは、昨年から地方のアンテナショップが相次いでオープンし、注目を集めている。そんな中、誕生した47都道府県の物産品がそろう「銀座めざマルシェ」。キラキラ輝く「デコめざましくん」を目印に出掛けてみては? 初日は地下1F〜11Fが10:30オープン(通常10:00)、レストランフロアの12〜13Fは11:00オープンなのでお間違いなく。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介