「スヌーピーミュージアム」がハロウィン仕様に!新たな企画展や限定メニューをレポート

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

スヌーピーミュージアム 」(東京・町田)にて、2024年9月7日から新たな企画展「ホリデー」がスタート!これに伴い、ミュージアムは「季節を楽しむミュージアム」として生まれ変わるという。そこで、モデルの富名腰明理さんと渡部葉夏さんが、ひと足先に見どころをチェック!隣接する ピーナッツ カフェ に登場した、新企画展と連動するハロウィン限定メニューも実食してきた。

「季節を楽しむミュージアム」として生まれ変わったスヌーピーミュージアムに潜入!


スヌーピー やチャーリー・ブラウンが活躍するアメリカンコミック「ピーナッツ」では、クリスマスやイースターなど、さまざまなホリデーイベントが描かれている。そこで、「スヌーピーミュージアムでも季節ごとのイベントを楽しめるように」と、第一弾として9月7日からハロウィンイベントをスタート。

館内のハロウィンデコレーションに注目!

エントランスの天井にもデコレーションが!

ハロウィン期間はおばけの装飾があちこちに!

ハロウィンを題材にした展示物はもちろん、エントランスや館内のデコレーションも見どころとなっている。また、入場者にはこの時期しかもらえない限定ステッカーのプレゼントも!ゴールドかシルバーの全14種類のデザインから1種類がランダムでもらえる。ハロウィンデザインの装飾やステッカープレゼントは2024年10月31日(木)までの予定。

ゴールドとシルバーのノベルティステッカーも登場


企画展「ホリデー」は、2025年3月2日(日)まで開催。約45点のコミックを通じて、ピーナッツ・ギャングが繰り広げるアメリカならではのホリデーの文化を発信する。

ホリデー仕様になったミュージアムの外観


この日は、クリエイティブ・ディレクターの草刈大介さんと、カリフォルニア州サンタローザにある「シュルツ美術館」のトラベリングエキシビションマネージャー ナターシャ・コクランさんが出席。コクランさんは、「『ピーナッツ』を描いた作者のチャールズ M. シュルツさんは、作品の中でホリデーのことをたくさん話題にしていました。そこで今回の展示では、ハロウィンでカボチャ大王を待つライナス…など、おなじみのシーンも盛りだくさんで紹介しています。また、シュルツさんは、ホリデーの“楽しいこと”や“喜び”だけではなく、たまにある“悲しみ”だったり、“ちょっと寂しいこと”だったり、“甘酸っぱさ”もエッセンスとして描いてきましたので、そうした部分にも今回は注目していただきたいです」と解説する。

(写真左)草刈大介さんとナターシャ・コクランさん(写真中央)


コミックの展示を見学した富名腰さんは「キャラクターがポジティブな格言を言っていたりして、グッときました!」とニッコリ。一方の渡部さんも「かわいいだけじゃなくて、学ぶこともたくさんありますね」と、キャラクターたちの聡明なセリフにパワーをもらったようだ。

館内を見学するモデルの富名腰明理さんと渡部葉夏さん

ハロウィンの様子が描かれたコミック

キャラクターのセリフからパワーをもらった2人


また、企画展「ホリデー」はハロウィンのほか、サンクスギビング、クリスマス、ニューイヤー、バレンタイン、イースター、母の日・父の日と7つのセクションに分けて作品を展示している。「ピーナッツを通して、アメリカの“季節の風物詩”に触れられるのは楽しいですね。アメリカンホリデーの雰囲気が伝わってきます」と富名腰さん。あちこちにあるハロウィンのおばけの装飾を探したり、クリスマスデザインのフォトスポットで写真を撮ったりと、楽しいひとときを満喫していた。

イースターのセクション

母の日・父の日のセクション

ナターシャ・コクランさんお気に入りのクリスマスのワンシーン。「ほとんどセリフがなく、すべてを表情で伝えているところがお気に入りなんです」とのこと

クリスマスデコレーションで写真をパチリ!


ちなみに今回の企画展では、1953年1月1日付の日本の英字新聞「The Mainichi」に掲載された、完全書き下ろしの「ピーナッツ」コミックが展示されるているので、こちらもぜひチェックしよう。この作品は、本企画展の資料集めの際にアメリカのシュルツ美術館スタッフによって最近発見されたもので、鳥居や羽子板、日本風の凧など、日本の正月を意識したアイテムが描かれている。シュルツさんが日本の読者のために特別に描いたこの貴重な作品は、ファンにとって見逃せない展示となりそうだ。

写真左下にあるのは、日本の英字新聞「The Mainichi」1953年1月1日掲載「ピーナッツ」。鳥居などが登場している

「ピーナッツ」の原画も展示されている


2人は企画展を巡ったあと、ハロウィン限定デザインのオリジナル缶バッジが作れる「スヌーピー缶バッジ制作」(500円)や、ミュージアムショップ「BROWN'S STORE」に登場した新作グッズのショッピングも楽しんだ。富名腰さんは「ぬいぐるみ SN ハロウィン」(3850円)が、渡部さんはのんびり顔の「ゆるくたオラフ フェイス巾着」(2200円)が気に入った様子。

「スヌーピー缶バッジ制作」にもトライ!レギュラーデザイン6種類に加え、ハロウィン限定の4種類も登場している

コミックと同じシュルツフォントのアルファベットシールで名前などを入れて、世界に一つだけの缶バッジを作った

専用マシンでプレスすれば缶バッジが完成!

渡部さんは、ほしかったハロウィン限定柄を手に入れてうれしそう

2人は「アルファベットシールの横に貼ったキラキラシールがアクセントになってかわいく仕上がりました!」と喜んでいた

富名腰さんのイチオシは「ぬいぐるみ SN ハロウィン」(3850円)

取り外し可能なお面が付いていた!

のんびり顔の「ゆるくたオラフ フェイス巾着」(2200円)もたまらない!

リラックス感のある「ゆるくたオラフ」のシリーズが魅力的!


また、大人気だという「ニットバッグ」(3850円)やおそろいの「ニットポーチ」(2970円)、バルセロナ発祥のアートキャンディショップ「PAPABUBBLE」とコラボした「ロリポップキャンディ」(スヌーピー1620円/ウッドストック1080円)にも注目していた。

トレンド感のあるニットバッグやニットポーチも登場。ミュージアムショップ「BROWN'S STORE」では約130点の新グッズが発売される

バルセロナ発祥のアートキャンディショップ「PAPABUBBLE」とコラボした 「ロリポップキャンディ」。パイナップル味のウッドストック(1080円)とピーチ味のスヌーピー(1620円)。お土産にも喜ばれそう!




ピーナッツ カフェの新メニューに舌鼓!

隣接するピーナッツ カフェでは、ハロウィンにぴったりの新メニューが登場している。富名腰さんと渡部さんは、企画展“HOLIDAY”のテーマアートをモチーフにした、アメリカンクラブハウスサンドやフライドポテト&コーンドッグが入る「HOLIDAY!ピクニックボックス スープ付き」(2530円)をシェア!具だくさんのサンドはもちろん、バーベキュー味のパウダーを付けて食べるフライドポテトや、甘みのある生地がポイントになったコーンドッグなどそれぞれがおいしく、満足度の高いメニューだった。

おすすめは「HOLIDAY!ピクニックボックス スープ付き」(2530円)

「HOLIDAY!ピクニックボックス スープ付き」を2人でシェアすることに

フライドポテトにはバーベキュー味のパウダーをふりかけて。シャカシャカしてから食べよう

アメリカンクラブハウスサンド(写真右)は、BBQチキン、ベーコン、トマト、タマゴが入っていて具だくさん!

かわいいフラッグ付きの「SNOOPYのBOO!BOO!ブルーベリーヨーグルト」(1342円)

「ライナスの“GREAT PUMPKIN”パフェ」(1408円)。カボチャプリンやむらさき芋クリームなど、秋の味覚がたっぷり!

隣接するピーナッツ カフェでは、ハロウィンにぴったりの新メニューが登場


超お得な年間パスポートも登場

うれしいニュースがもう1点!超お得な年間パスポートが発売された。価格は一般・大人が約2回分の入館料となる4500円。前売券で1800円、当日券で2000円なので、3回以上行くなら断然年パスの購入がおすすめだ。

以前から要望が多かった年間パスポートの販売もスタート!3種類のデザインから好きなものを選べる


デザインは3種類あり、スヌーピーミュージアムの窓口にて販売されている。前売券や当日券を持っている場合は、当日入場時に差額で購入OK!今後2024年11月1日(金)~12月25日(水)はクリスマス、2024年12月26日(木)~2025年1月19日(日)はニューイヤー、2025年1月20日(月)~3月2日(日)はバレンタイン…と季節ごとにシーズナルイベントを開催するので何度通っても違った楽しみ方ができそう!

アメリカンホリデーの雰囲気が漂うギャラリーを鑑賞したり、ハロウィンの新グッズをチェックしたり、ピクニックメニューを堪能したり…。今回体験した2人のように、さまざまな楽しみ方ができるスヌーピーミュージアムへ、皆さんも足を運んでみてはいかが?


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

取材・文=平井あゆみ
撮影=島本絵梨佳

(C) 2024 Peanuts Worldwide LLC

この記事の画像一覧(全36枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る