テーマは「おもちゃ箱」!横浜の非日常パフェバーの新作アフタヌーンティーをチェック
東京ウォーカー(全国版)
横浜のラグジュアリーなパフェバー「Constellation.(コンステレーション)」(運営:株式会社MareFox)に、「TOY“おもちゃ箱”」テーマとした秋の新作アタヌーンティーが登場。2024年9月1日から10月31日(木)までの期間限定で提供中だ。

この秋限定、2種のアフタヌーンティー
今回のアフタヌーンティーでは、選りすぐりの紅茶とともに、「TOY“おもちゃ箱”」のテーマを体現した遊び心あふれるスイーツやセイボリー(甘くないタルトやバケット)を楽しむことができる。用意されるのは、ポップでかわいい「トランク型“TOY”アフタヌーンティー」と、額縁に並んだ「Constellation.TOYアフタヌーンティー」の2種!いずれのメニューも、懐かしさと新しさを感じさせるおもちゃをモチーフにしたスイーツが、ゲストを迎えてくれる。
トランク型“TOY”アフタヌーンティー
ブルーのトランクに、小ぶりで美しいスイーツ&セイボリーが詰まった、かわいらしい見た目がたまらない!繊細な味わいにも注目だ。

【スイーツ】
・柚子とタルトタタンのタルト
・ラズベリーとライムのケーキ
・ココナッツとコーヒーのボンボンショコラ
・マロンとカシスのケーキ
・洋梨と無花果のケーキ
・ミュールと紅茶のクッキーサンド
・生“くまチョコ”ーオレンジとヘーゼルナッツー
・洋梨とバナナとキャラメルのケーキ
【セイボリー】
・ビーフシチュータルト
・鯖のリエットとバケット
・マグレドカナールと焼きニョッキ
・きのこのフランと季節の温野菜
【焼菓子】
・マロンとコーヒーのタルト
・焼きたてキャラメルカヌレ
・フィナンシェマロン
価格:7700円(サービス料別途)
利用条件:2人〜
予約可能日:2024年10月31日(木)まで※水曜休
カテゴリ:個室
注文数制限:2〜3席
※ランチタイムのみの提供

Constellation.TOYアフタヌーンティー
額縁にきれいに並べられたスイーツやセイボリーが、とってもにぎやか!

【スイーツ】
・柚子とタルトタタンのタルト
・ラズベリーとライムのケーキ
・ココナッツとコーヒーのボンボンショコラ
・マロンとカシスのケーキ
・洋梨と無花果のケーキ
・ミュールと紅茶のクッキーサンド
・生“くまチョコ”ーオレンジとヘーゼルナッツー
・洋梨とバナナとキャラメルのケーキ
【セイボリー】
・ビーフシチュータルト
・鯖のリエットとバケット
・マグレドカナールと焼きニョッキ
価格:6300円(サービス料別途)
利用条件:1人〜
予約可能日:2024年10月31日(木)まで※水曜休
カテゴリ:カウンター
注文数制限:1~席
※ランチタイムのみの提供

今回の企画について担当者に話を聞いてみた。
ーー今回の企画の狙いは?
constellation.(コンステレーション)では定期的に期間限定のアフタヌーンティーを提供しております。9月から始まるおもちゃ箱をモチーフにしたアフタヌーンティーは、おもちゃ箱の名の通り、驚きや発見、好奇心を象徴しており、アフタヌーンティーのメニューにも、見た目や味わいに驚きと楽しさを取り入れ、訪れた人々に非日常的な体験を提供する意図があります。
ーー今回の企画のイチオシは?
トランク型のアフタヌーンティーです。こちらは限定数での提供なので、すぐに予約が埋まってしまう人気アフタヌーンティーです。
ーーユーザーへのメッセージは?
昼は完全予約制、夜は完全会員制となっており、日常では味わえないラグジュアリーで心地のよい空間を提供しております。アフタヌーンティーだけでなく、季節限定のパフェもとても人気なので、ぜひスイーツが好きな方は一度足を運んでいただきたいです。
この秋は、同店ならではの洗練されたインテリアと落ち着いた雰囲気の中で、特別なアフタヌーンティーを味わう優雅なひとときを過ごしてみては。
※記事内の価格は特に記載がない場合はサービス料・税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介