「IQOS イルマ i」シリーズの日本発売10周年記念モデルをお披露目!使い方自由自在の“錫セット”も登場
東京ウォーカー(全国版)
「煙のない社会」の実現を目指し、20歳以上の喫煙者に対して、紙巻たばこから“煙の出ない製品”への切替えを促進しているフィリップ モリス ジャパン。同社は、加熱式たばこ「IQOS」の日本発売10周年に伴い、「IQOS イルマ i シリーズ」の記念モデル「IQOS イルマ i アニバーサリーモデル」(数量限定)を発売開始した。

2024年9月30日、新製品の発売に先駆けて「フィリップ モリス ジャパン 新製品発表会」が開催され、新たなデザインを施した「IQOS イルマ i シリーズ」の「IQOS イルマ i プライム」(錫(すず)セット1万980円)、「IQOS イルマ i」(錫セット7980円/通常セット6980円)、「IQOS イルマ i ワン」(3980円)を披露。また、ダンスグループ・ELEVENPLAYとクリエイター・DAITO MANABEさんによる華やかなパフォーマンスも実施された。


アニバーサリーモデルは、IQOSの日本発売10周年の“喜びと情熱”を特別なカラーリングとデザインで表現している。「IQOS イルマ i プライム」は、光の角度によってさまざまな色に輝くターコイズと、黒の特別なラップカバー、漆黒のボディーが特徴。ラップカバーの内側やチャージャーには、アニバーサリーモデル限定の特別な刻印が施されている。


「IQOS イルマ i」は、漆黒のボディーと赤色の配色が特徴で、特別な刻印が施されたレザー調のドアカバーも要注目。「IQOS イルマ i ワン」は、刻印と漆黒&紫の配色がポイントとなっている。


そして、錫セットには好きな形状にできる、10周年記念の限定錫製プレートを付属。錫は手で簡単に曲げられる柔らかい金属なので、自由自在に折り曲げて、IQOSやスマートフォンのスタンドホルダーにしたり、小物を入れるトレイにしたりとさまざまな形を楽しむことができる。


さらに、パッケージデザインもこだわり満点で、フィリップ モリス ジャパン ポートフォリオ・マーケティング・ディレクターであるダニエル・セヴシックさんは、「アニバーサリーモデルのパッケージは、デバイスのデザインや手触りを模した特別な加工が施されています。錫セットのパッケージの表面上部には10周年限定ホログラムロゴを配しており、パッケージをあけると、“IQOS10周年”の祝福を表現した花火の模様のデザインが現れます」と説明。そのほか、パッケージ内には書道アーティスト・Maaya Wakasugiさん書き下ろしの文字が刻まれたメッセージカードが同封されていることも紹介した。

続けて「IQOS10周年の祝福、喜び、そして感謝の気持ちを受け取っていただければ」と、セヴシックさん。今後のビジョンなどについても話し、「当社では市場の動向やユーザーのニーズを注視しながら、これらの新製品を通じ、引き続き『煙のない社会』の実現のため、加熱式タバコへの切替えを推進してまいります」とコメントした。


なお、アニバーサリーモデルは、2024年10月1日より、IQOS オンラインストアやIQOS LINE公式アカウント、全国7店舗のIQOSストア(札幌、銀座、名古屋、梅田、心斎橋、広島、福岡)や、IQOSショップ(ヤマダデンキ一部店舗、ビックカメラ一部店舗)などで販売を開始。2024年10月29日(火)からは、主要コンビニエンスストアを含む全国たばこ取扱店などでも順次発売予定だ。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。製品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全12枚)
いまAmazonで注目されている電子たばこ・加熱式たばこ・禁煙サポートの商品
※2025年03月12日12時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介