ドコモを利用していない人でも応募可能!d払い利用でユニバーサル・スタジオ・ジャパンの貸切チケットが当たるかも!?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2024年後半に「スーパー・ニンテンドー・ワールド(TM)」の新エリアの開業を発表している「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以下、USJ)。平日・休日問わず大勢の人が訪れる、国内でもトップレベルの人気おでかけスポットだ。

しかし、その人気の高さから「USJに行ってみたいけど、混雑はちょっと…」と考えている人も多いのでは?そんな悩みを解決するのが、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)が展開する、USJの貸切チケットが当たるキャンペーン。

本キャンペーンは、「d払い」を2000円以上利用することで応募が可能。当選すると、USJの「スーパー・ニンテンドーワールド(TM)」を含めた一部の人気アトラクションが当選者の貸切で楽しめるのだとか!

今回はキャンペーンの概要を解説するとともに、「#ドコドリ」のメンバーである古園井寧々さん、せきぐちりささん、高鶴桃羽さん、まほこさんの4人が対象となるエリアを実際に体験し、楽しみ方を紹介する。

【#ドコドリとは?】
ドコモと超十代がタッグを組み、Z世代の夢を叶えるための活躍の場を創出する「ドコモドリーム〜ドコモと夢を叶えますプロジェクト〜」の略称。SNS投稿型オーディションを経て、現在6名のメンバーが#ドコドリ選抜メンバーとして活動している。

「#ドコドリ」メンバーがUSJの楽しみ方を紹介


詳しいキャンペーン内容をチェック!

期間中、対象となる店舗で税込み2000円以上の買い物を「d払い」で支払うことで応募できる本キャンペーン。当選すると、2025年3月15日(土)限定でUSJの一部エリアが貸し切れる招待チケットがもらえる。ドコモ回線を利用していない人も「d払い」を利用すれば応募が可能だ。

気になる貸切エリアは、「ユニバーサル・ワンダーランド」「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター(TM)」「ジュラシック・パーク」「スーパー・ニンテンドーワールド(TM)」「アミティ・ビレッジ」の5エリアとなる。

うれしい3つのポイント
・当選するとチケット4枚分をゲットできるので、友達や家族と入園が可能に
・当日は12時から入場可能。貸切イベントの開始時間まで通常通りにパークを楽しめる
・20時からの2時間は、キャンペーンに当選した人のみがアトラクションで遊べる

応募締切は2025年1月31日(金)まで。そのほか、いくつか応募条件があるため、詳しくは 特設サイト を要確認。


人気キャラクターが暮らす街へ!「ユニバーサル・ワンダーランド」

「セサミストリート(TM)」をはじめ、世界的キャラクターたちが暮らす“街”をコンセプトにしたエリア。大人も子どもも遊べて、家族みんなで笑顔になれるエンターテインメントが30以上集結している。

世界的キャラクターが住む街をイメージした「ユニバーサル・ワンダーランド」


エリア内はレストランやショップなどが軒を連ね、ここでしか買えないグッズも多数!フォトスポットも盛りだくさんなので、記念撮影もおすすめだ。

また、巨大なメリーゴーランドにも注目。“「セサミストリート(TM)」の世界を回るカラフルなメリーゴーランド”がコンセプトの乗り物で、エルモやクッキーモンスターといった親しみのあるキャラクターや動物の背中に乗車できる。夜はライトアップされるため、昼とはまた違った景色が見られる。

夜のメリーゴーランドはロマンチックな雰囲気に


【#ドコドリ POINT!】
「ただ乗るだけでなく、友達とポーズを考えながら乗車して写真を撮ってもらうのもおすすめです。ふたりでハート作ったり、同じポーズをしたらより映えますよ!」

好きなキャラクターの背中に乗っちゃおう!


スリル満点のアトラクションはもちろんグルメもお任せ!「ジョーズ」

続いて、「ジョーズ」のエリアへ。等身大の人食いザメのオブジェは、USJ内でも人気のフォトスポットだ。この日も「ハイ!ジョーズ!」の掛け声とともに記念撮影。

巨大人食いザメ「ジョーズ」の前で記念撮影。今にも動き出しそう…


「ジョーズ」の世界を体験できるボートツアーのようなライドアトラクションは、穏やかなボートツアーから一転、巨大な人食いザメが現れ、生死を分ける恐怖のツアーへと変わってしまう。ハラハラドキドキのアトラクションだ。

【#ドコドリ POINT!】
「アトラクションはめちゃくちゃリアルで、本物のサメみたいで怖かったです。でも臨場感があって、映画みたいでとても楽しかった!水もちょっとかかりました(笑)」

アトラクションのあとは、「アミティ・ランディング・レストラン」へ。サンドイッチやスイーツなどがそろい、中でも目玉は「ベストコンビ・サンドセット ~サメ肉&ミートソース~」。なんと、サメ肉のフライが使用されているのだとか!

「ベストコンビ・サンドセット ~サメ肉&ミートソース~」にはポテトフライとドリンクも付き、ボリューム満点。そのほか、「サメ肉のナゲット」や「ジョーズ」がコンセプトのロールケーキといったユニークなメニューが注文できる。

「ジョーズ」に乗ったあとは「アミティ・ランディング・レストラン」で食事がおすすめ


【#ドコドリ POINT!】
「サクサクに揚げられたサメ肉のフライは、意外にクセや臭みもなく食べやすいです!タマネギの酸味とトルティーヤチップスのパリパリ食感がアクセントになっていますね」


体を使って思いっきりはしゃげる「スーパー・ニンテンドーワールド(TM)」

「スーパーマリオ」の世界に入り込み、体を使って楽しめる「スーパー・ニンテンドーワールド(TM)」。2021年に開業して以来、多くの人で賑わっている。

「スーパー・ニンテンドー・ワールド(TM)」は「スーパーマリオ」シリーズの世界に迷い込んだような気分に


エリア内には「スーパーマリオ」シリーズのアイコンの一つである「ハテナブロック」が至るところに設置されており、スマートフォンと連携した「パワーアップバンド」(別売/価格は公式サイトを確認)を付けた腕で叩くと、ゲーム内でもお馴染みの「チャリーン」という音が!全身で「スーパーマリオ」の世界を体感できる仕組みだ。

【#ドコドリ POINT!】
「ゲームの世界に入り込んだみたいです。クリボーやスーパーキノコのような、昔から知っているキャラクターやモチーフがたくさん散りばめられているので、どこを見てもワクワクします!」

夜の景色もきれいなので、どこで写真を撮っても映える!

「ハテナブロック」を叩いてコインをゲット!


エリア内の雰囲気を堪能したあとは、「クッパ城」に潜入!入り口正面には迫力満点のクッパの石像があり、マストで記念撮影したいポイントだ。

巨大なクッパ像が鎮座


クッパ城で挑戦できるアトラクション「マリオカート~クッパの挑戦状~」は、マリオやピーチ姫と一緒にカートに乗り、操作しながら目の前に現れる敵にこうらを投げて撃退していくというもの。USJならではの最新技術が用いられた、世界初の「マリオカート」体験を実現している。

カートに乗っていざ出発!


【#ドコドリ POINT!】
「思っていたより操作が難しい!大人もしっかり楽しめると思います。自分もキャラクターの一人になって、『マリオカート』の世界に入り込んだみたいでした」

「スーパー・ニンテンドーワールド(TM)」を筆頭に、話題のエリアを独り占めできる本キャンペーン。混雑を気にせず、アトラクションもフォトスポットもゆっくり楽しめること間違いなし!


NTTドコモ株式会社は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャル・マーケティング・パートナーです。
(C)Nintendo TM and (C)2024 Sesame Workshop
TM & (C)Universal Studios & Amblin Entertainment
TM & (C)Universal Studios. All rights reserved. CR24-3602

取材・文=織田繭(にげば企画)
撮影=福羅広幸

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る