【レンチンなのに本格派】パクチー山盛り!ガーリックライス
九州ウォーカー
10月6日(金)から16日(月)まで、福岡ビル屋上(福岡市中央区)で開催される「国産にんにくフェス」と「レンチンレシピ」のコラボ企画第1弾!
今回は、ニンニクの香ばしさが食欲を刺激する「ガーリックライス」を紹介する。決め手は、なんとレンチンだけで簡単に作れる“ガーリックオイル”と“ガーリックチップス”。目からウロコのレシピを、さっそく伝授しよう!
パクチー山盛り!ガーリックライス

材料(1人分)

トップバリュ「パラっとおいしい!本格五目炒飯」1/2袋、ニンニク 1片、オリーブオイル 大さじ1、パクチー 適量、ナンプラー 適量
作り方(電子レンジは500Wのものを使用)
1.ニンニクの皮を剥いて芽を取り、スライスしたものをオリーブオイルに浸して、ラップをせずに2分レンチン


2.一度取り出して、軽くかき混ぜ、ニンニクがキツネ色になるまでさらに1分程度レンチン ※焦げないように注意する

3.ガーリックチップスは取り出して、キッチンペーパーの上で冷ましておく

4.冷凍チャーハンを5分レンチンし、「2」で作ったガーリックオイルとナンプラーを軽く混ぜ、ガーリックチップスとパクチーを盛り付けて完成!お好みでライムを搾ってもよし!



ワンポイントメモ
冷凍チャーハンに、ニンニクの香ばしさを感じられるオイルや、パリパリ食感のチップスをプラスするだけで、ワンランク上のガーリックライスになる。ガーリックオイルやガーリックチップスは、パスタやパンに使ってもおいしい万能調味料なので、ぜひ作ってみてね!
【イベント】「国産にんにくフェス」が福岡に上陸!
10月6日(金)から16日(月)まで、福岡ビル屋上(福岡市中央区)で「ワイン&国産にんにくフェス2017」が開催!福岡・八女産のニンニクを使った絶品ガーリック料理と、世界各国40種類のワインがすべて500円で楽しめる。

会場には、相席スペースもある。“でも、ニンニクを食べると口臭が気になる…”という心配は不要。ワインに豊富に含まれる抗酸化物質のポリフェノールが、ニンニクの匂い成分と結びついて、分解・吸収するため、栄養価を損なうことなく匂いを低減させることができるのだとか。多彩にそろうワインとともに、ニンニク料理を楽しんで。

【九州ウォーカー編集部/レシピ考案=レンチン料理研究家・タケムラダイ】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介