大迫力の変身&発光シーンを激写!「実物大ユニコーンガンダム立像」いよいよオープン

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

9月24日(日)、ダイバーシティ東京 プラザ フェスティバル広場では実物大ユニコーンガンダム立像の展示が開始される。それに先立ち、9月23日(土)、実物大ユニコーンガンダム立像スペシャルセレモニーが開催された。

「実物大ユニコーンガンダム立像」(ユニコーンモード)(C)創通・サンライズ


ユニコーンガンダムは、『機動戦士ガンダムUC』に登場するモビルスーツ。一角獣を思わせるデザインの「ユニコーンモード」と、角をはじめとする全身が展開した「デストロイモード」の2種類の姿を持つのが特徴だ。セレモニーでは『機動戦士ガンダムUC』で主人公バナージ・リンクスを演じる声優の内山昴輝が「ユニコーン!」と呼びかけると、純白の機体の全身が展開。全50ヶ所が赤く発光する「デストロイモード」へと変身を遂げた。

【写真を見る】全身が展開し、デストロイモードに変身!(C)創通・サンライズ


また、劇中の音楽を担当する澤野弘之率いるバンドメンバーと、テレビアニメ『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』で主題歌を歌うTielleが登場。『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』のオープニング曲「Into the sky」と、実物大ユニコーンガンダム立像のテーマソングとして新たに作られた「Cage」を続けて披露した。

Tielle、澤野弘之らによる生演奏(C)創通・サンライズ


そしてLUNA SEAやX JAPANのメンバーでもあるミュージシャンのSUGIZOが舞台に上がると、『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』の挿入歌「ビギニング」をバイオリンで独奏。その後、澤野やTielleとともにスペシャルメドレーを生演奏した。

SUGIZOも参加してスペシャルメドレーを披露(C)創通・サンライズ


Tielleは実物大ユニコーンガンダム立像の前で歌を披露した感想について「とても素晴らしい作品に参加させていただきとても光栄に思います。緊張しましたけれども、真心をこめて歌いました」とコメント。SUGIZOは「10歳の頃からのガンダムファンなので、こうして新しいガンダムの世界にミュージシャンとして参加でき光栄です」と、ガンダムとともに歩んできた世代ならではの感想を述べた。


サンライズの宮河社長は来春のユニコーン新プロジェクトの存在を発表(C)創通・サンライズ


サンライズの宮河恭夫社長からは、2018年春にユニコーンガンダムの新プロジェクトが発表されることも明らかになった。また、イベント終了後には、24日から実施される3パターンの発光演出も披露され、会場からは大きな拍手と歓声が上がった。

「機動戦士ガンダムUC」ファンにはたまらない緑色の発光も披露(C)創通・サンライズ


ユニコーンモードの「実物大ユニコーンガンダム立像」(C)創通・サンライズ


全身がまばゆく発光(C)創通・サンライズ


各部が展開、顔も変わりはじめる(C)創通・サンライズ


一本角が二つに割れる(C)創通・サンライズ


デストロイモードに変身(C)創通・サンライズ


ユニコーンガンダムの変身演出スケジュールは毎日11時、13時、15時、17時。夜間は19時30分から21時30分の間、30分ごとに夜間発光演出が実施される。お台場に新たに登場したその雄姿を是非その目で確かめてほしい!【ウォーカープラス編集部/国分洋平】

国分洋平

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る