鎌倉ごはん「行って大正解!」の厳選5店~洋グルメ編~

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋の鉄板行楽スポットの一つ、鎌倉。グルメ店が多いことでも知られるこの地には、味にうるさい食通たちが集まってくる。しかも、ただおいしいだけでなく、料理&器のセンスや、お店の居心地の良さも問われるのが、鎌倉グルメ店の宿命。今回は、東京ウォーカー編集部の鎌倉通が選んだ、フレンチやイタリアンなど洋系グルメ良質5店を発表!

地元食材にこだわる気さくなフレンチ「Oui Oui(ウィウィ)」(小町)


1階はパン屋とカフェ、2階はアンティーク調のフレンチレストラン。食材は地元産を中心に使っており、気取らずにおいしく食べられるメニューがそろう。ランチ・カフェ・ディナーと気軽に使えるのがうれしい。

里芋のテリーヌ972円(料理の一例)。キノコのデュクセルが添えられており、サトイモと巻いた豚バラ肉が好相性


野菜本来の魅力を再発見できるお店「野菜フレンチ Suzu」(腰越)


主役は、鎌倉周辺で採れた旬の野菜たち。味はもちろん見た目にもこだわった数々の美しい料理を、コース仕立てで提供する。店内は清潔感あふれる温かな雰囲気で、席数は10席なので予約するのがベスト。

”スペシャリテ”キャベツと本日の鮮魚の白ワイン蒸し。コースはランチ2700円、ディナー4104円~


ワイン通に愛されるイタリアン「più forte(ピュ フォルテ)」(雪ノ下)


ワインソムリエと女性シェフの夫婦が切り盛りするイタリアン。ディープなワインも用意されており、女性ならではの感性で仕立てられた美しい料理と共に味わえば、至福のひと時!

八丈島のモッツァレラチーズとトマト1620円。チーズ、トマト、ハチミツのハーモニーが印象的


心と体が喜ぶヘルシーレストラン「スパイスハウス ペぺ」(御成町)


約80種以上のスパイスを扱うレストラン。料理ジャンルは多彩で、看板料理のチキンマサラ1404円のほか、16年夏に登場した”体においしい”がテーマのヘルシーな鎌倉菜麺が人気。スパイスの力に驚かされること、間違いなし!

鎌倉菜麺1296円。たっぷりの野菜と香辛料を使った動物性素材ゼロのラーメンは、あっさり味で食べやすい


絶妙なスパイス使いの欧風カレーが自慢「マッチポイント 鎌倉店」(扇ガ谷)


鎌倉駅から程近いところにあるレストランバー。特に人気なのが欧風カレーで、全11種とバラエティ豊か(760円~)。15種の香辛料を使ってスパイスの香りと辛さをしっかり主張し、濃厚でクセになる味わいだ。

大きな鶏モモ肉1本が入ったチキンカレー860円。昼は大盛りが無料に!


「秋Walker首都圏版2017」ではこのほかにも、鎌倉グルメ情報をご紹介。編集部の鎌倉通が自信を持って選んだお店を、誌面でチェックしてみて!【東京ウォーカー編集部】

東京ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る