大分の城下町に2万本の竹灯籠の光が揺らぐ!幻想的な“和イルミ”
九州ウォーカー
11月17日(金)から19日(日)まで、大分県竹田市旧城下町一円で「たけた竹灯籠『竹楽(ちくらく)』」が開催される。

竹田の町に竹灯籠が揺らぐ
約2万本の竹灯籠が、城下町・竹田を照らす幻想的な3日間。竹とロウソクのみで生み出される光の景色は息をのむほどの美しさ。観音寺の階段と羅漢像がある「十六羅漢」エリアは見渡す限りに灯籠が設置され、見応え抜群。

さらに、同イベントの期間中は地産地消屋台村が登場する。竹楽の期間中は、地元の食材を使用した絶品料理を提供する屋台村が登場。


旧城下町を彩る和のイルミネーション。竹楽順路マップを参考に、すべての見どころを制覇しよう!
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介