手土産にピッタリ!進化系和菓子「日光ラスク」が人気

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「元祖日昇堂 日光本店」は1937年から80年続く和菓子店。シナモンが香る“生”らくがん「初代の誉れ」(515円)や、和三盆の甘味が広がるカステラのような「上鉢石」(822円)など、進化した伝統の和菓子が楽しめる。

日光神橋のそばにある「元祖日昇堂 日光本店」


日光神橋のそばに立つ「元祖日昇堂 日光本店」は、紅茶に合うお菓子も多く若い人に人気。店内にはインテリアとして和菓子の木型も置かれている。

【写真を見る】「日光ラスク」(120g585円)は黒糖など6種を用意


奥まで味を染み込ませた「日光ラスク」(120g585円)はシュガーや黒糖など6種が揃う。

職人が一本一本手作りしている「日光はじまり羊羹」(1本1000円)


外側を糖化させた昔ながらの「日光はじまり羊羹」(1本1000円)は、職人が一本一本手作りしているため1日100本のみ、本店限定の商品だ。【ハイウェイウォーカー編集部】

ハイウェイウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る