ホテル業界初!日本あんこ協会とのコラボとは!?品川プリンスホテルの和のアフターヌーンティーに注目

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

品川プリンスホテルでは、日本あんこ協会と連携した新しい和のアフタヌーンティー「おこたであったか “あんフォンデュ”」がメインタワー38階にある和食レストラン「味街道 五十三次」にて販売される。期間は2025年1月6日(月)から2月28日(金)まで。「おこたであったか “あんフォンデュ”」とはどんなアフターヌーンティーなのか、担当者に聞いてみた。

「おこたであったか “あんフォンデュ”」 メニュー イメージ


ーー「おこたであったか “あんフォンデュ”」に関して、意図や狙い、ターゲットについて教えてください。

FUNな体験を通じて、プリンスホテルのFANになっていただきたいとの想いから策定したタグライン「FUN!Goes On」を体現する食体験をお届けするために、今回のプランを企画いたしました。ターゲットは、あんこへの愛がある方です。通常のアフタヌーンティーでは、20代~40代女性がターゲット層にされることが多いのですが、本プランでは年齢や性別は問いません。

ーーこだわりの点やおすすめのメニューについて教えてください。

おすすめメニューはタイトルにもある通り、メインとなる「あんフォンデュ」です。食感をしっかりと感じることのできる温かな「つぶあん」と、豆の皮を一粒一粒むいてつくる冷たい「皮むきあん」。温度の異なる2種類のあんこを、プリンスホテルオリジナル超軟水「南魚沼のおいしい湧き水」を使用し、繊細な風味を引き立たせました。そのほかのメニューに関しても、小豆を戻す・煮る・蒸す・炊く・裏ごしするなど、それぞれのお料理の特徴を活かす技術を施しており、日本あんこ協会が監修・協力したあんこの可能性を広げる和食の数々を、素材・温度・味の変化それぞれでお楽しみいただけます。

ーーホテル業界で初めて日本あんこ協会と連携したきっかけや理由について教えてください。

あんバサダー認定証


東京の玄関口であり、日本の成長を牽引する国際交流拠点として進化を続ける「Shinagawa」において、国内外のお客さまにFUN体験を創造し、感動そして記憶へとつなぐ当ホテルと、「あんこを通じて世界平和を実現する」をミッションとする日本あんこ協会。ともに国内外をフィールドに日本の文化を発言し続けている両者の考えが合致し、ホテル業界として初となる協働の実現に至りました。

ーー1日1組限定の“おこた特別席”を用意したきっかけや理由について教えてください。

【写真】1日1組限定のおこた特別席とは!?


ホテル38階からの絶景を望むことができる希少な空間で、冬にあんこのアフタヌーンティーをどのようなシチュエーションで食していただきたいかを考え、日本の和の心を象徴する「こたつ」を配した特別席をご用意いたしました。窓越しに広がる高層階ならではの冬の絶景と、こたつの温もりが融合した空間で、あんこの甘みと日本茶の香りを堪能していただき、都心の喧騒を忘れ、五感を満たす至福の時間を体験していただきたいと願っております。

ーー読者へのメッセージをお願いします。

今回のアフタヌーンティーは、ひとりのスタッフの「あんこ」という発言から始まりました。そして、そのアイデアを体験化する過程において、日本あんこ協会さまとのご縁をいただき、料理長が先頭に立って試作を重ねて出来上がったものです。まさに、ホテルのタグライン「FUN!Goes On」のように、楽しさのつながり、人のつながりを表したものとなっております。

【美味彩食箱】

美味彩色箱に敷き詰められた料理には、丹波大納言小豆も使用し、戻す・煮る・蒸す・炊く・裏ごしするなど、それぞれの料理に合わせて、その特徴を活かす技術が施されてあり、あんこの可能性を広げる和食の数々を楽しめる。

「美味彩食箱」 イメージ

・手毬寿司(赤飯、烏賊/ラディッシュ・キャビア、サーモン/唐墨粉)
・南瓜いとこ煮
・小倉とゆず胡麻豆腐 甘さ控えめ小豆乗せ
・小豆とさつまいもの豆乳グラタン
・小豆味噌田楽

【甘味】

メインとなる“あんフォンデュ”は、温度の異なる2種類のあんこを用意。食感をしっかりと感じることのできる温かな「つぶあん」と、豆の皮を一粒一粒むいてつくる冷たい「皮むきあん」、ともにプリンスホテルオリジナル超軟水「南魚沼のおいしい湧き水」を使用し、繊細な風味を引き立たせている。“温と冷”、そして“つぶあんと皮むきあん”、あんこの魅力をさまざまな食べ方で堪能できる。

「あんフォンデュ」 イメージ


・あんフォンデュ(温:つぶあん、冷:皮むきあん) 
白玉団子、苺、最中&どら焼きの皮、黒胡麻、チョコレート、マスカルポーネチーズ、バニラアイス
・苺豆大福 
・おはぎの天婦羅 
・みつ豆 
・水羊羹  
・小豆マロンパイ 
・抹茶のモアローショコラ

【飲み物】

はじめに一服点てて提供される薄茶のほろ苦さ、あんこの優しい甘さと調和する種類豊富な日本茶、甘さを引き締めるコーヒーや余韻を楽しむ紅茶など、バランスのよいペアリングが味わいの奥行きと、豊かな風味を醸し出す。
※オプションの日本酒とのペアリングもおすすめする。

おこた特別席で食事を味わおう


<和のアフタヌーンティー「おこたであったか “あんフォンデュ”」概要>
【期間】2025年1月6日(月)~2月28日(金)
【場所】味街道 五十三次 (メインタワー38階)
【料金】6500円(税込み・別途サービス料13%)

品川プリンスホテルでしか味わえない、あんこ尽くしの和食や甘味の数々。1日1組限定のおこた特別席だと、さらに特別な体験ができるはず。この冬は “あんフォンデュ”を堪能してみよう。

文=久米碧

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る