日光・いろは坂で紅葉のグラデーションを満喫!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

その昔、修験者が開拓した坂道「いろは坂」。48のカーブがあったことから、「いろは歌」になぞらえて名付けられた。日本の道100選にも選ばれている。

明智平展望台からは秋の絶景が楽しめる


坂の頂上と麓の標高差が約440mあり、紅葉のグラデーションが楽しめる。

【写真を見る】カーブ沿いに広がる紅葉


坂の途中には「い」から「ん」までカーブごとに一文字ずつ看板が設置されている。

雄大な秋の光景が広がる


現在は、上りの「第二いろは坂」に20、下りの「第一いろは坂」に28、計48のカーブがある。

ロープウェイの眼下に広がる紅葉も必見


頂上付近には明智平展望台に続く「明智平ロープウェイ」が。展望台まではロープウェイで約3分だ。

中禅寺湖や華厳の滝など日光の名所を一望


展望台からは、中禅寺湖や華厳の滝などの名所が見渡せる。いろは坂で様々な紅葉を楽しもう。【ハイウェイウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る