【新宿】ラーメンWalker東京2018の無料試食券で、煮干し&背脂ラーメンを体験!
東京ウォーカー
日本一のラーメン激戦区・東京でしのぎを削る、激旨ラーメン店約400軒を紹介した東京ラーメン本の決定版『ラーメンWalker東京2018』。本誌に付いている無料試食券を使えば、2017年にオープンした注目の新店「吟醸煮干 灯花紅猿」の人気メニュー「煮干らぁ麺」が食べられる!

淡麗系の印象が強い「灯花」の第4ブランド「吟醸煮干 灯花紅猿」は、今までと一転してジャンクな背脂煮干し専門店。その理由を代表の川瀬裕也さんはこう語る。
「以前、限定で出した煮干しラーメンが好評でカップ麺にもなりました。それをもう一度食べたいという声が多かったんですが、やるからには新しいものを作ろうと」
それが新潟のご当地麺、燕三条系をインスパイアした背脂煮干しラーメン。高校生の時に食べて「衝撃を受けた」という川瀬さんのいわば原点ともいうべき味だ。現在、「灯花」では新商品を開発する際、川瀬さんがコンセプトを考え、副代表の高橋登夢さんがそれを形にしていく。2人は高校からの親友。息の合ったコンビで、「灯花」の新たな顔を作り出した。

第1ブランド「塩つけ麺 灯花」(休止中)をリニューアル。スープは煮干し100%で1杯につき、約100gもの煮干しを使っている。麺は多加水で、スープをよく吸い込む。普通で170gと食べ応えも十分。煮干し&背脂でワイルドにイメチェンした、従来のイメージを打ち破る男らしい一杯「煮干らぁ麺」を食べに行こう!【ラーメンウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介