回転レーンでお祝いできる!思い立ったらすぐサプライズ くら寿司の「プレゼントシステム」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
くら寿司でサプライズができる「プレゼントシステム」

回転寿司チェーンのくら寿司でちょっとおもしろいサービスが始まった。店内にある回転レーンは通常、寿司が流れてくるが、今回、一部店舗で「プレゼントシステム」が導入され、いつもと違うメニューが流れてくる新サービスがスタートし、早くも話題となっている。

感謝の気持ちやお祝いを気軽に伝えられる

回転レーンを使ったサプライズが楽しい!

くら寿司では回転寿司本来の楽しさを提供するため、回転レーンで寿司を流し続けることにこだわっている。衛生・品質管理のために開発された「抗菌寿司カバー鮮度くん」のおかげもあり、毎日回転レーンには寿司が流れている。

【写真】回転レーンから流れてくるのは寿司だけじゃない!

そんなくら寿司になくてならない回転レーンを活用した楽しさの強化施策として、寿司以外のものを流してしまおうというのが今回の「プレゼントシステム」。つまり、回転レーンから流れてくるのは“プレゼント”だ。

メッセージは「おめでとう」か「ありがとう」から選べる

メニューのタブレットからオーダーすると、パレードのように音楽にのせて、「抗菌寿司カバー鮮度くん」に入った特別メニューが流れてくる。特別メニューと一緒に流れてくるパネルには「ありがとう」か「おめでとう」のメッセージも!

甘党も辛党も満足できるサプライズメニュー

「季節のフルーツケーキ」

気になる特別メニューは3種。1つは「季節のフルーツケーキ」(1000円)。北海道産加糖練乳入りホイップクリームをたっぷり使用した、ミニサイズのホールケーキで、色とりどりのフルーツが特別感演出。1人で食べてもシェアして楽しんでもいいのでサプライズにぴったり。

「季節のフルーツ プリンアラモード」

くら寿司で人気のプリンをベースにしているのが「季節のフルーツ プリンアラモード」(800円)。店内で手作りしているプリンは、卵黄のみを使用した濃厚な味わいでくら寿司のデザートのなかでも人気の一品。これにイチゴやバナナ、オレンジ、キウイなどのフルーツをカラフルに盛り付けた華やかなデザート。見た目にも特別感がある。

「特撰ばらちらし」

甘いものが苦手な人には「特撰ばらちらし」(1000円)がおすすめ。マグロや生サーモン、車エビなどの海鮮を盛り付けたちょっと贅沢なちらし寿司。トッピングはイクラとウニでさらに豪華。“寿司ケーキ”のようなビジュアルでお祝いや感謝の気持ちを伝えられる。

全種オーダーしてもOK

このサプライズメニューはどれも予約不要。例えば食事をしに行ったとき、誕生日が近い、最近いいことがあった、いつもお世話になっているなど、その場で思いついたらタッチパネルからオーダーすればOK。家族でも友達同士でも仕事仲間でも、気軽にサプライズできる。

「プレゼントシステム」を導入しているのは、くら寿司 グローバル旗艦店(浅草、原宿、道頓堀、なんばパークスサウス)、なんば日本橋店、池袋東口店、渋谷駅前店、西新宿店、高田馬場駅前店、アトレ大森店。当初は週末だけの限定だったが、現在は毎日いつでもOK。今後は他店舗でも展開予定とのこと。回転寿司を食べるだけでなく、ちょっとした遊び心でワクワク体験を楽しもう。

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る