「良い意味で裏切られた…」描く喜びを再発見→【ワコム】液晶タブレットが「Amazonブラックフライデー」にて30%OFFと価格も夢ある〜

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

いよいよAmazonのビッグセール 「Amazonブラックフライデー2024」 がスタート。2024年11月29日(金)0時から12月6日(金)23時59分までの8日間にわたって開催される本セールの対象商品の中から、編集部が選んだ注目商品を紹介する。
※以下の商品情報は2024年12月3日11時現在のものです。

→◆Amazonブラックフライデー2024開催中

【Amazon.co.jp限定】ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD ブラック オリジナルカスタムブラシセット

Amazonセール特価:6万9916円(30%OFF)

“創りたい"のそばに Cintiqシリーズのエントリーモデルがアップデートして新登場。機能は最小限に抑えつつ、ワコムのペンの描き心地は健在。 ストロークや手の動きを高精度に再現するワコム最新のペンテクノロジを搭載したWacom Pro Pen 2に対応。フルHD解像度のディスプレイと、自然に操作、描画ができるデザイン。
Amazonで購入する

[アディダス] トレッキングシューズ テレックス AX4 GORE-TEX ハイキング LTG54 メンズ

Amazonセール特価:9680円(45%OFF)

伸縮性のあるウエスト、ポリエステル77%、ポリウレタン23%(インターロック)に、肌に滑らかにフィットするファブリック。ライクラ(R) SPORTを採用したAdimoveファブリック。
Amazonで購入する

[ニューバランス] スニーカー U574 現行モデル

Amazonセール特価:8059円(33%OFF)

季節にフィットする風合いのあるスエードとメッシュアッパーが特徴の「U574」に、バックタブとNロゴにシンセティックレザーを使用した、定番で履けるカラーリングが登場。ペアでコーディネートできるユニセックスサイズで展開。
Amazonで購入する

[クラークス] ワラビー モカシン シェイカーIIラン【Amazon.co.jp限定】 メンズ

Amazonセール特価:1万1220円(40%OFF)

クラークスのアイコンシューズ「ワラビー」の最新エントリーモデル。上質な本革に、ラスト(木型)を外してステッチを入れているため、真のモカシン構造と同じようなメリットがありながら、素材を節約したエコなモデル。アイコニックなワラビーを感じさせるクレープソールのようなテクスチャーに仕上げた実用性の高いラバーアウトソール。芯にはEVAを使用することで、さらに軽量化を実現。
Amazonで購入する

DJI スマートジンバル Osmo Mobile SE

Amazonセール特価:9680円(22%OFF)

アップグレードしたActiveTrack 6.0で対象を中心に、最新のトラッキング技術により、被写体を選択すると、ジンバルが自動でジンバルをトラッキング。素早くダイナミックな動きで撮影したり、被写体が何かで遮られたりしても、トラッキングを継続。
Amazonで購入する

▼編集部おすすめ
→◆Amazonブラックフライデー2024開催中

※ウォーカープラスは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る