サウナー歓喜間違いなし!充実設備と圧倒的眺望のととのい環境でタイパがよすぎるプライベートサウナホテルが勝浦にオープン
東京ウォーカー(全国版)
不動産業および付随事業を行う、夜明けのホールディングス合同会社は、千葉県勝浦市にて1日ひと組限定の貸切サウナホテル「SSS(SHINICHIRO SAUNA SHISETSU の略称。以下、SSS)」を2024年11月にオープンした。


贅沢すぎる!施設のこだわりとは!?
滞在可能時間へのこだわり
一般的な宿泊施設は、15時チェックイン、翌日10時チェックアウトが基本だ。しかし「到着してすぐに夕食、あっという間に寝る時間になり、起きたら急いで朝食、その後荷物をまとめて宿を後にする」という基本の流れでは、旅行や非日常、さらにはサウナを十分に楽しむことは難しいのではないかと考え、本施設では、12時チェックイン、翌日13時チェックアウトという時間設定を導入している。最大25時間滞在可能ということで、1日目を思う存分堪能できるだけでなく、チェックアウトする2日目も変わらず、ゆっくり過ごすことができるプランとなっている。

サウナへのこだわり
秋田杉とひのきで作られた大型の純国産バレルサウナを設置。本施設では、自然環境を最大限に活かし、天然の薪を使用して無煙薪ストーブでサウナを楽しむことができる。また、貸切という特徴を活かし、自家製のほうじ茶やハーブティーがロウリュウ用に完備されており、熱気とともに香りを楽しめる空間が提供されている。


水風呂へのこだわり
温度や水質なども重要といわれる水風呂は、地下100メートルから汲み上げた飲用可能な地下天然水を使用した大型水風呂を設置。さらに、浴槽は2つ用意されており、異なる温度の水風呂や風呂を楽しむことができる。このこだわりの水風呂は、最高のサウナ体験を提供するための重要な要素となっている。この「穴掘り」には数百万円が投じられた。


「ととのい」環境づくりへのこだわり
「ととのい」環境づくりにもこだわりがみられる。圧倒的な自然環境を最大限に活用するため、約100平方メートルのウッドデッキには異なるタイプのリラックスチェアが用意されている。訪れる人は、目を閉じて鳥のさえずりや波の音、風の音を聞くだけでなく、「海を見る」「山を見る」「空を見る」「月や星を見る」といった視界に広がる自然の景色も含め、すべてが「ととのい」の源泉となっている。


この記事の画像一覧(全19枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介