巨大なルピー型クッションを狙え!「一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルからのかりものたち」が発売開始

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「ゼルダの伝説」シリーズ最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』をテーマにした「一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルからのかりものたち」が、2024年12月6日から順次発売されている。この一番くじは、ゲームの世界観を見事に再現したデザイングッズや、懐かしの復刻アイテムが勢ぞろい。ハイラルの魅力を存分に楽しめる、ハズレなしのくじとなっている。

「一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルからのかりものたち」


A賞は、ゼルダ姫が身に着けるマントをイメージした「お忍びマントブランケット」。長さ約150センチの大判サイズで、ゼルダ姫デザインのタグが縫い付けられているという細やかな配慮も。B賞「ゼルダ姫の手配書Tシャツ」は、おたずね者となってしまったゼルダ姫の手配書がプリントされた、ユーモア溢れる1枚。背面にはリンクとゼルダ姫のイラストもデザインされている。

A賞「お忍びマントブランケット」

B賞「ゼルダ姫の手配書Tシャツ」


そして、過去の一番くじで大人気だった「エフェクトーン」が、C賞として復活した。ドアや引き出しの開閉に合わせて、ゲームでおなじみの「宝箱キャッチファンファーレ」や「謎解き正解音」が鳴る仕掛けは、日常生活をちょっとした冒険に変えてくれる。

C賞「エフェクトーン」


D賞は「テーブルウェア」。マスターソードやハイラルの紋章がデザインされたフォーク、スプーン、そしてルピーをモチーフにした小皿。これら5種から好きなものを選べる。

D賞「テーブルウェア」


E賞「ハンドタオル」は、ゼルダ姫やリンクのデザインが施された実用的なアイテム。F賞「グラス」は、ゼルダ姫、リンク、ハイラルの紋章などがデザインされた、コレクションとしてもデイリーユースにも最適な一品。

E賞「ハンドタオル」


そして、最後のくじを引いた人だけが手に入れられる「ラストワン賞」は、緑ルピー型の大きなクッション!約55センチもある特大サイズで、側面にはリンクのデザインタグ付き。

ラストワン賞「ルピー型クッション 緑ルピーver.」

ビッグサイズのルピー型クッション!大量のルピーを手に入れたような気分に

さらに、くじを引いたあともお楽しみが続く。「ダブルチャンスキャンペーン」に応募すれば、青ルピー型クッションが当たるチャンス!このキャンペーンは、くじ券に印字されているナンバーを使って、LINEまたは公式サイトから応募できる。2025年3月末日までの期間中、くじを引いた分だけ何度でも挑戦可能。

ダブルチャンスキャンペーンで当たる「ルピー型クッション 青ルピーver.」


「一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルからのかりものたち」は1回750円。取扱いは、ローソンをはじめ、Nintendo TOKYO、Nintendo OSAKA、Nintendo KYOTOなど。今すぐ近くの取扱い店舗へ急ごう!

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) Nintendo

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る