犬用アパレルブランド「MEATSHOP GOOD」が、ヴィンテージアメリカンの世界が広がる実店舗をオープン!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

話題の犬のアパレルブランド「MEATSHOP GOOD」が、初の実店舗を静岡県富士宮市にオープンした。“1950年代のアメリカイリノイ州にあった大人気精肉店「GOOD」(架空の店)の店主が、もし現代にドッグアパレルブランドを作ったら”をテーマにブランドを立ち上げ、各地のドッグフェスに出店を重ねてきたが、このたび、ファクトリーストアとしての役割を担う実店舗をオープンした。今後はドッグカフェとしても楽しめる予定だ。なお、公式サイトは2024年12月25日にオープン。

犬のアパレルブランド「MEATSHOP GOOD」が、初の実店舗を静岡県富士宮市にオープン

ブランドの魅力などを担当者に聞いた。

ーー今回の実店舗オープンの意図や狙い、ターゲットは?
愛犬と一緒に生活するものとして「愛犬と一緒に楽しめる特別な時間と空間を提供したい」という思いのもと、既存の犬用アパレルにはないヴィンテージ感や遊び心を持たせたアイテムを展開し、愛犬とのきずなを深める新たなライフスタイルを提案しています。

現在、各地のドッグイベントに出店し販売を行なっておりますが、ブランドの世界観をもっと体験していただきたいという願いのもと、富士宮に初の実店舗をオープンしました。この店舗では、見る・買うだけでなく、シカゴドックを提供するカフェ機能を備え、愛犬と一緒に楽しめる空間を提供します。

ターゲットは、30代~愛犬家を中心に、ペットを家族の一員として大切にしている家庭や、愛犬とともによくおでかけするご家族です。「MEATSHOP GOOD」はただの犬用アパレルブランドではなく、愛犬家のライフスタイル全体を彩るストーリーブランドとして、飼い主と愛犬が共有する特別な時間を提供していきたいと考えております。

ーーイチオシ、目玉となるものは?
今までの日本のドッグアパレルブランドにはない商品ラインナップが魅力です。元スタイリストが企画し、加工はすべて自社で行なっております。ヴィンテージアイテムは、染め加工やダメージ加工など1点ごとに異なるフィニッシュとなり、愛犬が着ているだけで愛らしさがプラスするアイテムを多数取りそろえております。

ーーブランドのアイデアはどのようにして生まれた?
商品を販売するために重要なことは、その商品の背景にある世界観が重要であると考えております。商品だけ見ればただの古着感のある洋服ではありますが、“犬を愛する昔のアメリカの精肉店の親父が犬と一緒に楽しいライフスタイルを送るためにアパレルブランドを始めた”という世界観が主軸にあります。そのことで立ち上げて間もないブランドではありますが、各地のドッグフェスイベントで多くのお客様に商品をお選びいただくまでになっております。

ーーユーザーへのメッセージは?
散歩中、「そのワンちゃんの服、すごいかっこいいね!」と声をかけられることが多くあります。「MEATSHOP GOOD」は、愛犬との日常にさらなる楽しさをプラスできるよう、アパレルだけではないたくさんの驚きと感動を与えていきたいと考えております。今後は一般顧客だけではなく、全国の小売店様への卸販売も検討しております。

「MEATSHOP GOOD」の魅力

1950年代アメリカ・イリノイ州の精肉店をテーマにした、犬用のアパレルブランド

古き良き1950年代アメリカ・イリノイ州の精肉店をテーマにした、犬用のアパレルブランド。まるで当時の倉庫から発掘されたかのようなヴィンテージフィニッシュのアイテムや、1950年代当時をイメージしたイラストがプリントされたウェアなど、これまでの犬用アパレルにはなかったような世界観が広がる。

【取り扱いアイテム例】ヴィンテージフィニッシュのドッグウェア

着込むほどに味わい深くなる、まるで倉庫から出てきたような加工が施されたアイテム。ヴィンテージのかっこよさを知り尽くした職人が、1枚ずつ丁寧に染め上げ、ダメージ加工を施した一品。

ヴィンテージフィニッシュのドッグウェア


【取り扱いアイテム例】かわいらしいイラストプリントアイテム

精肉店店主がワンちゃんにお肉をあげるモチーフ。レトロなデザインがワンちゃんの個性を引き立てる。

【写真】かわいらしいイラストプリントアイテムもそろう


静岡県富士宮市に実店舗初出店

MEATSHOP GOODの実店舗が誕生

東名高速から“キャンプの聖地”と呼ばれる人気キャンプ場「ふもとっぱらキャンプ場」に続く国道139号線沿いに実店舗がオープン。富士宮市は「ふもとっぱらキャンプ場」や「白糸の滝」など、全国からたくさんのワンちゃん連れの家族も多く訪れる観光地だ。

今回の実店舗は「ファクトリーストア」として工場兼店舗としてオープンし、店舗内はまるで1950年代のアメリカにタイムスリップしたかのような空間デザインが施されている。

古きよきアメリカの精肉店の空気感を再現された、懐かしさと遊び心あふれる特別な場所に仕上がっている。ブランドの世界観を味わいながら買い物を楽しめる。

さらに「MEATSHOP GOODファクトリーストア」には、「CHICAGO DOG DINER GOOD」という名称のドッグカフェも併設。店で提供される飲食物の監修は、芸能人もお忍びで訪れる市内の人気店「mogu」の秋津浩平さんがプロデュースしている。

本場の味を限りなく再現したイリノイ州シカゴのソウルフード「CHICAGO DOG」にも注目だ。

■MEATSHOP GOOD(ミートショップ グッド)
住所:静岡県富士宮市阿幸地町55-1
営業時間:10時〜19時
定休日:不定休

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る